応援メッセージ [ No.36 ] |
- Name:渡海 ひろまさ ( 2012/04/13 22:42 )
- Link:http://ameblo.jp/kst49-supporter
- 情報ありがとうございます♪
応援メッセージ、今度書いてみますね〜φ(.. )メモシテオコウ
NHKのオリンピック用ツイッターは、早速フォローしました。
|
あなたが選ぶオリンピック名場面! [ No.37 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/04/14 19:23 )
- 体操編の名場面の投票、始まってますね。
https://www.nhk.or.jp/sports/london/meibamen/meibamen_form_ga.html
20項目あるのですが、小野喬さんに始まって内村航平選手まで。 無理矢理作ったな!って思われる項目もあるんですが。 日本の栄光の歴史だとモントリオール、いやロサンゼルスまでになるのかなと思いますが、 バルセロナとかアトランタもやって欲しいな(完全無視か!)。 アトランタは一体どうなんだって感じですけど、やっぱり歴史として。 私はあの大会から見始めたので印象深いんです。シドニーの4位も。 シドニーはホルキナが項目にありますが、 実際はラドゥカン問題とか跳馬のミスとか、突っ込むとこの多い大会だった。 あとはカルペンコとか、アテネだったらパブロワが思い出されちゃうな・・・
リスト以外のシーンも書けるので、ぜひ 
|
あなたが選ぶオリンピック名場面 [ No.38 ] |
- Name:タミさん ( 2012/04/14 19:37 )
- シドニー五輪;男子団体決勝日本僅差で4位とアトランタ五輪;男子個人総合決勝ネモフVS李小双を書いておきました。これは個人的にははずせません!(笑)
|
あなたが選ぶオリンピック名場面 [ No.39 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/04/14 23:22 )
- ですよねー!
思わずアトランタのDVDをパソコンに入れてしまいました。 このときのネモフのゆかは、本当に美しい。 内村選手が、子供の頃の憧れの選手にネモフを挙げているのを読みましたが、 このビデオなんか、みたんだろうなー(小学1年生のときか…) 0.049てことは、最後の着地一歩なければ、優勝していたんですよね。
|
あなたが選ぶオリンピック名場面 [ No.40 ] |
- Name:ジョージア ( 2012/04/15 22:00 )
- アトランタのネモフvs李小双の争いは、ほとんどクローズアップされることはないのが不思議なくらいの名勝負でしたね。これを名シーンに選ぶことには全く異論がありません。
私は、モントリオールの男子団体5連覇へ入れました。 あの、試合を取り囲む運命の巡り合わせはあまりにドラマチックです。 世界チャンピオン笠松選手の直前の盲腸炎、決勝のつり輪での藤本選手の骨折・そして何らかの形であったとされる東側勢力による同選手の試合続行阻止。 それらの異常な状況の中で成し遂げられた団体優勝は、語り継がれて欲しい名シーンと思っています。
実は私自身が体操を観始めたのはモントリオール直後だったので、このような試合展開だったというのは後で知ったことです。試合の全経過を観たいと思っているのですが、いまだかなえられることなくここまできています。 むかし「少年マガジン」でこのドラマがマンガで紹介されていたこともありました。 五輪イヤーなのでモントリオールだけでドキュメンタリーを一本やってくれないかなあ。
|