Re : 別の体操好きさん [ No.50 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/07/31 07:43 )
- > 別の体操好き さん
管理人を心配していただき、ありがとうございます(← 本当にっ!)。
行き過ぎた批判はオフラインに留めてほしいですが、 日本の体操を思っての意見であれば、ある程度あってもいいかなと思います。 もちろん良識の範囲内で。あとは、使う言葉にもよりけりかと(^^;
みなさん大人なので大丈夫と信じます。
|
選手、コーチのみなさまありがとうございます [ No.51 ] |
- Name:あんでぃ ( 2012/07/31 12:37 )
- 中国に負けてとても悔しかったです
でも選手、コーチはしっかりやってくれました 感謝します ここまでオリンピックの体操に力入ったのは初めてです いろいろな大会を見に行ったので選手に対する気持ちは今まで以上でした 加藤選手、田中佑選手の演技は感動しました 選ばれた時結構批判されていましたがスペシャリストで選ばれてちゃんと力を発揮してくれました 加藤選手のゆか、田中佑選手の鉄棒の演技は涙が出てきました 選手みんな表情良かったです リオまでの楽しみが増えました これからの4年は長いですがまた新しい選手が出てきて日本の体操のレベルは上がるはずです 中国の点数稼ぎの体操ではなく美しい体操で世界一になってほしいです!!
|
悔しいですが [ No.52 ] |
- Name:ジョージア ( 2012/07/31 13:35 )
- 何があっても冷静に受け止める気持ちの用意をして、TV観戦をしましたが・・・。
ファンの目線としては中国にメンタルの部分でも壁を感じさせられた、格別に悔しい銀メダルとなりました。
しかし山室選手の離脱があったあの状況下、選手はよくやったと思います。
佑典選手が鉄棒を通し、本人の満足そうな姿を見たときは、目頭が熱くなりそうでした。 昨年の東京での団体決勝で落下して以来どれほどの苦悩に苛まれていただろう・・・。それを君は乗り越えた!
加藤選手の気迫あふれる演技、素晴らしかった。
ここでもよく語れていますが、全種目にエントリーされた内村選手には負担がやはりかかり過ぎていますね。 簡単に解決出来る話ではないですが、チーム編成上オールラウンダーの彼に頼らざるを得ないことにほころびの一端が出ていると思います。
まだ競技は続いているので、しっかりと次の個人競技の準備をしてください。 内村選手の個人総合は今大会連続して失敗している難関のあん馬から。 その障害も乗り越え、2日後、五輪チャンピオンの称号を勝ち得ていることを信じています。
|
おめでとうございます。 [ No.53 ] |
- Name:雨のち晴れ ( 2012/07/31 17:29 )
- こんにちは。
いつもROMさせていただいてます。
日本体操男子選手の皆様おめでとうございます! 内村選手の胸の内は、2位でも4位でも同じだそうですが・・・。 という胸の内を知ってか田中弟のインタビューは、なかなか嬉しいと言う言葉出なかったですね。 う〜ん、う〜んと考えこんでました。 是非リオで雪辱を果たしてほしいです。
で、やはりウクライナは不満を表明してますね。 何とも後味が悪いですけど・・・。 ニュースで流れてましたがインタビューを受けていたウクライナのコーチって ひょっとしてコロブチンスキーですか? だとしたら太ったな(^_^::)。
あとドイツのコーチって国籍変更してドイツで出場してたベレンキですか? ひげが特徴的だったので。
|
決勝… [ No.54 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/07/31 20:15 )
- 本当に後味は悪いですよね。
得点が出てから修正っていうのが。 特に、地元のメダルもからんでたから最悪。
ひょっとしてコロブチンスキーかもしれません。 「コロブチンスキー 太った」でgoogle検索すると何件かヒットするかも… という私は、痩せていた頃をそんなに知らないのですが…
ベレンキはいまドイツのコーチです。 関係ないけど、たまに日本女子のコーチのバツラーさんと見間違えたり。 (似てないですけど、雰囲気が)
|