このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
掲示板トップ | 記事閲覧
世界選手権 東京大会
Name:タミさん   ( 2011/05/27 21:59 )
開催が正式に決定しましたね。今から楽しみです。6月1日のチケット発売を楽しみにしています。アリーナ席とその他の席で金額にすごく差が出ていますが、アリーナ席の方が演技がよく見えるのでしょうか?

ページ移動 : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | すべて表示
  女子代表ほか   [ No.6 ]
Name:たかこ@管理人   ( 2011/08/27 00:09 )
女子の代表、正式発表ではないですが、上から順位通りで決まったみたいです。
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20110826-825958.html

都民は応募だ!世界体操に2500人招待、都内の小学生以上
http://www.sports-tokyo.info/sekaitaisou.html

もひとつ、塚原選手のニュース。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011082500872
9月2日といえば、全社の試合の日ですね〜。注目
  招待席はどこだろう   [ No.7 ]
Name:たこすけ   ( 2011/08/30 07:31 )
約2500人を招待するそうですね。
対象は都内に在住、在勤、在学の小学生以上……ば、ばら蒔きかっΣ( ̄□ ̄;)!!

チケット、まだ買ってないので羨ましい〜。
今から買っても決勝は微妙な席なんだろうな、とやや諦めモード。


応募方法などの詳細
TEL 03-6804-6451
http://www.sports-tokyo.info/sekaitaisou.html
  チケット   [ No.8 ]
Name:ちょ   ( 2011/09/06 22:22 )
 こんばんは。
世界体操がせまってきましたね
なんだか急に生で観戦したくなってきました(^ワ^;
座席あるかな?と除いてみましたがアリーナ席15000円って高いですねぇw
鯖江(古)の時は5000円くらいだった気が。。。
ゆか運動が近い場所がいいのですが...
ぜんぜん反対とかだったら嫌だな〜とクリックするか躊躇してます(笑)
もう良い場所無いかもですが、お薦め座席ありますか?(参考に)


*不適切な質問なら削除して下さい。
  チケット   [ No.9 ]
Name:たかこ@管理人   ( 2011/09/06 23:26 )
ちょさん

「チケGYM」というサービスには登録していますか?
日程の「ブロック選択、個席選択へ」というボタンから進むと、座席位置を見て購入できます。
器具の配置はジャパンカップと同じはずです。配置図もどこかにあったのですが・・・
http://www.2011tokyo.com/ja/info/
の下の方に、ジャパンカップの写真があるのでご参考に。アリーナ席に近いのは鉄棒と平行棒です。
なお、つり輪の場所に平均台、鉄棒の場所に段違いがきます。
ゆかを見るのに一番いいのは北側なのですが、北側2階は一般発売されていません。
(正確には一部されたはずですが、売切の表示になっています)
まぁ、東京体育館はそんなに広くないので、南側でもそこそこ見易いとは思います。

アリーナ席は、男子の競技の日がおすすめだろうと思います。
あん馬やつり輪は遠くなりますが、試合のクライマックスを間近で見られるんじゃないかな。
  公開練習   [ No.10 ]
Name:たかこ@管理人   ( 2011/09/06 23:35 )
いまチケット見に行って気づいたんですが、
公開練習のチケットも発売されてたんですね。
単日1000円、4日間通し券が3000円。

しかし、目当ての国がいつ練習するのかがわからないと・・・(^^;
これって、事前にわかるのかな?決められているもの?

ページ移動 : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | すべて表示