このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
第59回 全日本選手権 (尼崎)
日時:2005/09/27 23:52
名前:たかこ@管理人
今年は世界選手権のスケジュールもあり、国体より早い全日本。

10月14日(金) 男女団体総合(兼・個人予選)
10月15日(土) 男女個人総合決勝
10月16日(日) 男女種目別決勝

テレビ放送は15日の午後。
昨年同様、種目別は撮影禁止となりました。
種目別DVDなど、大会の詳しい情報は体操協会公式へ。
http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/2005/infor/data/05na.html

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

追記 ( No.1 )
日時:2005/09/27 23:56
名前:たかこ@管理人
塚原選手、大島選手、正見選手の推薦が決まったそうです。
(理事会ニュース参照)

あと、二次選考会への通過基準が広がったそうで(男子)。
以前は個人総合に残らないといけなかったけど・・・
NHK杯の18人というのも、来年は緩和して欲しいな〜
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.2 )
日時:2005/09/28 08:11
名前:asou
山本選手も無事エントリーしていますね。よかった・・
今回、二次に進む枠が増えたのも意外ですが・・
来年から新ルールになってしまうので、全日本で人数絞ってもしょうがないってことでしょうか?
それにしても本当に来年から新ルールに変えるのでしょうか?
結局、現行ルールで北京まで続行ってことにはならないんでしょうか?
Re: ( No.3 )
日時:2005/09/28 23:40
名前:たかこ@管理人
来年は団体戦だけの予定なのですが(世界選手権)
まだ代表の選考方法は決まっていないのかな?
とりあえず、枠を広げておくのはいいことですよね。

班編成がでましたね〜。ざっと見たけど、観たいひとが散らばりすぎ(^^;
上村選手の所属が朝日になってますが、何故でしょう。
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.4 )
日時:2005/09/29 13:55
名前:鈴木M
協会HP見ました。
社会人で全日本出場選手が発表された時、女子ははっきり1人と言われてたので、がっくりというかあきらめてたのですが、正見選手もエントリーされていて、すごくうれしいです。
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.5 )
日時:2005/09/29 23:26
名前:GoMa  <kaguwasiigoma2@hotmail.com>
URL:http://www3.to/mosatachi
>上村選手の所属が朝日になってますが、何故でしょう。

予選競技会と全日本選手権とで所属名を変更しても良くなったそうです。
ただし、変更先への団体選手にはなれません。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |