Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.46 ) |
- 日時:2005/10/18 12:44
- 名前:通りすがり
- 今年の全日本、男子種目別の入賞者を見渡すと大学生が頑張ったんですね!
また、新しい流れと時代の到来を予感させる大会だった思います。 ジュニアの頃から知ってる顔触れの子たちの成長に、但々感心。若手選手諸君、今後も精進してファンに感動を与えて下さい。
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.47 ) |
- 日時:2005/10/18 17:28
- 名前:ぽてち
- URL:http://potatochipsmonster.blog24.fc2.com/
- 3日間観戦してきました。
たかこさんをはじめ、いろんな方にお会いできて楽しかったです。 男子の感想はブログのほうに書きました。
種目別決勝、平均台がちょうど正面に見える位置にいたのですが、 和選手と佐原選手の演技はこうあって欲しい平均台の演技でした。 跳馬のとき、佐原選手が観客席にいたときは佐原選手の床見れないのかと がっかりしましたが、跳馬と段違い平行棒を棄権したんですね。
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.48 ) |
- 日時:2005/10/18 18:35
- 名前:スヌーピー
- 上村選手、初優勝おめでとうございました。
わたしも、3日間女子を中心に見てきました。 団体戦は跳馬と床を強化してきた戸田スポの勝利でしたね。朝日の選手も強化してきたみたいですが、一歩およばずといったところですね。その中でも岡部選手の跳馬、また、小川選手の床の3回ひねり前宙はなかなかよかったです。 個人戦はノーミスで演技をした上村選手のダントツでした。2位の岡部選手もとてもいい演技をしていました。石坂選手はちょっと調子が悪かったようでした。 今回の感想としては、全日本をやるには、会場が少し狭かったような気がしました。 また、コナミの応援の道具が狭い会場で、うるさく感じました。 また、出場している選手の親が審判をしていたのも、気になりました。
|
Re: ( No.49 ) |
- 日時:2005/10/18 23:51
- 名前:たかこ@管理人
- なかなか感想がかけなくてすいません。
皆様、お疲れ様でした。
テレビ放送、ざっと観ただけですが確かにびっくりする内容でしたね。 しかし、協会に女子のビデオギャラリーがきましたよ(^^)。
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎 ( No.50 ) |
- 日時:2005/10/19 01:07
- 名前:特命
- 私は遠いし日曜日に試験があったので行けませんでした。動画がアップされてるなら明日学校のパソコンで見る楽しみができました。ところで、男子のレポートはまだ掲載されていませんよね?
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.51 ) |
- 日時:2005/10/19 01:44
- 名前:たかこ@管理人
- >>48
私も初日は女子寄りで観ていました〜。 戸田は団体らしい、まとまった試合だったと感じました。 朝日の選手は残念そうな表情でしたが、きっと来年強化してくると思います。 岡部選手は相変わらず細いですが、演技に力強さがつきましたね。
>また、出場している選手の親が審判をしていたのも、気になりました。
どの審判を指しているのか判らないんですが・・・ クラブの関係者、時に血縁が審判になることも、それ自体は珍しくないような? まるで、採点がそれに左右されていた様な書き方に見えますが、 この掲示板を利用しているファンのみんなに誤解を与えますし、 中傷に繋がるので、やめて下さいね。 せっかくちゃんと感想を書いていただいてるのに、蛇足で残念です。
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.52 ) |
- 日時:2005/10/20 10:45
- 名前:李
- 協会HPで全日本選手権のDVDの収録内容のところに、大島杏子選手のゆかは所属からの依頼により削除されました、とあるのですが何かトラブルでもあったのでしょうか?それとも失敗があったりした演技だったから拒否しただけなのでしょうか?
そう簡単に削除依頼なんてゆるされるものなのですかね・・・
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.53 ) |
- 日時:2005/10/20 12:36
- 名前:全日本オフ会参加者その1
- 終末技の「後方屈身2回宙返り」の着地がほぼ頭からで大変危険な体勢であった為、今回依頼があったと思います。個人的な意見では、あの映像を販売物の中の一つとして残るのは望まないものであったので、削除されることになってホッとしてます。まずは単なる失敗とは違い、大島選手の精神的なところにも影響が出る可能性が高かったことをご理解頂ければと思います。行けなかった人には興味津々の話かもしれませんけどね・・・。
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎) ( No.55 ) |
- 日時:2005/10/20 16:45
- 名前:鈴木M
- 大島選手のゆかがカットされる件について、正直まず、残念だと思いました。最初と2本目のシリーズは本当にすばらしいものだったので、それが残らないからです。ですが、選手の立場で考えたら、当然の結論かもしれません。
コナミのスティックバルーンについては同感です。体操競技に鳴り物は合わない、というか他に迷惑じゃないかと思います。
協会HPの女子の動画、見てきました。TVがあれだったので、すごく嬉しいです。 それから、ネット上では見つからなかったのですが今日の日経新聞の朝刊に、上村選手の記事が載っていました。全日本のことが中心で2,3のコメント、新しいコーチに技術・メンタル共に支えられたことなどが書かれてありました。
|
Re: 第59回 全日本選手権 (尼崎 ( No.56 ) |
- 日時:2005/10/20 19:56
- 名前:エナブル
- 今パソコンがない状態なのですが…どの選手が載っていますか?
|