このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
世界選手権 ロンドン大会
日時:2009/09/25 00:00
名前:たかこ@管理人
少し早いですが、ロンドンの世界選手権。団体はありません。

大会公式 http://www.worldgymnastics2009.com/index.html
イギリス体操協会 http://www.british-gymnastics.org/

10月13日 男子予選 10:00-22:00
10月14日 女子予選 10:00-22:00
10月15日 男子個人総合 18:30-21:00
10月16日 女子個人総合 18:30-21:00
10月17日 種目別前半 13:00-16:30
10月18日 種目別後半 13:00-16:30

日本時間は、上記プラス8時間です。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

おめでとう! ( No.19 )
日時:2009/10/17 09:01
名前:かおりん
鶴見選手、おめでとう!!!
CS見られないので、詳細は分かりませんが、ニュースで見てビックリです。
入賞できたらすごいなーと思っていましたが、まさかメダルだなんて…。
ホントすごい!

地上波で放送されなかったのが、ホント、恨めしいです。これだったら、NHKの方がよかった…。世界体操、世界体操って、看板(?)置いてるくらいなら、放送して欲しい…。
おめでとう〜〜 ( No.20 )
日時:2009/10/17 09:56
名前:ファン
本当におめでとうございます。
女子体操ファンとして・・
なぜ地上波では放送されないのかとても憤慨しています。
男子が強いから男子だけ地上波ですか??ファンはたくさんいるんです。
全部放送できないのなら、NHKで放送してもらいたかった。感動の瞬間を見ることが出来ないのはとても悲しいです。
感動しました! ( No.21 )
日時:2009/10/17 13:07
名前:とおりすがり2
おめでとうございます!久しぶりに女子体操みていてドキドキしました!
解説の溝口さんが「鳥肌がたってる」っていう表現も共感。涙声に思わずもらい泣きしました・・・

上村選手の涙にも感動・・お疲れ様でした!
同じくCSに入っていなかったので ( No.22 )
日時:2009/10/17 16:16
名前:asou
http://www.youtube.com/watch?v=QdlW5UruCWY
初めて、映像で見ることができました。(鶴見選手のみですが)
応援席にいた監督さんが鹿島コーチ、立花男子監督と握手されたシーンで
涙が止まらなくなりました。
経験を生かした強さ ( No.23 )
日時:2009/10/17 21:08
名前:アンタレス
鶴見選手、おめでとうございました。
本人は(特に最後の跳馬など)緊張していたようですが、
見ている方としては終始落ち着いて感じました。

世界選手権や五輪での個人種目決勝後に「悔しい」「周りを意識し過ぎてしまった」
と言っているのを何度か見ましたが、
自分の気持ちと正直にしっかり向き合う選手なんだな、と感じていました。
そのときの言葉をまさしく生かしてくれた、今日の結果だと思います。

あと米国の1,2フィニッシュは4年前のメルボルンを思い出しました。
あの時もアメリカ選手同士の優勝争い、最後の床で年上のメメルが逆転しての
優勝だった気がしますが(?)、そうだとすれば同じだなー、と。

世代交代をしながら常にトップ選手を輩出するアメリカ女子の強さを見るとともに、
その横に並んでいるのが鶴見さんだというのが、本当に感激する思いでした。
すごい!平均台でもメダル!!しかも銀!!! ( No.24 )
日時:2009/10/18 00:02
名前:old fun
すごいですね!素晴らしいですね、鶴見選手!種目別のメダルは池田さん以来ですか?
24の訂正 ( No.25 )
日時:2009/10/18 00:11
名前:old fan
すみません、興奮してしまって間違えました、平行棒を平均台と間違えました。個人総合の銅メダルだけでもすごいことなのに、平行棒で銀メダルとは!
銀メダル! ( No.26 )
日時:2009/10/18 00:23
名前:たかこ@管理人
段違い、銀だったみたいですね。金はHe Kexinでしょ?うーん、凄い!
いやー ( No.27 )
日時:2009/10/18 01:31
名前:いいですねー
おもしろかったです。
日本選手はじめ全選手お疲れ様!!

個人的には3Dの動きがある体操のほうがフィギアスケートよりおもしろい!
これだkら民放なんて信用できないんだ!!! ( No.28 )
日時:2009/10/18 01:39
名前:通りすがり
もう勘弁ならん!!
なぜ跳馬あん馬吊り輪を削って昨日の放送をする!!!
別枠で放送しろ!!
せっかく楽しみにしていたのにがっかりだ。
鶴見選手の大活躍もいいが、それは昨日放送すべきコトだろう??
表彰式で結果も見えてしまうし最悪だ。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |