1997 (平成9) 年 3月28日 : 浜松アリーナ
| 計 | |||||
| 1. | 柳 浩二郎 | 高2 | 大阪 | 清風高 | 53.300 |
| 2. | 松村 訓和 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 52.250 |
| 3. | 久保田 毅 | 高2 | 京都 | 洛南高 | 51.900 |
| 4. | 福田 道大 | 高2 | 千葉 | 市立 船橋高 | 51.600 |
| 5. | 平松 友馬 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 51.450 |
| 稲川 峰士 | 高1 | 埼玉 | 埼玉栄高 | 51.450 | |
| 7. | 鹿島 丈博 | 高1 | 大阪 | 清風高 | 51.150 |
| 8. | 齋藤 晋 | 高2 | 埼玉 | 県立 大宮東高 | 50.800 |
| ゆか | |||||
| 1. | 柳 浩二郎 | 高2 | 大阪 | 清風高 | 8.900 |
| 2. | 倉光 要平 | 高2 | 埼玉 | 県立 大宮東高 | 8.800 |
| 3. | 太田 崇 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 8.750 |
| 久保田 毅 | 高2 | 京都 | 洛南高 | 8.750 | |
| 5. | 平松 友馬 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 8.700 |
| 関口 栄一 | 高1 | 群馬 | 県立 高崎工業高 | 8.700 | |
| 斉藤 篤思 | 高1 | 千葉 | 市立 船橋高 | 8.700 | |
| あん馬 | |||||
| 1. | 福田 道大 | 高2 | 千葉 | 市立 船橋高 | 9.250 |
| 2. | 鹿島 丈博 | 高1 | 大阪 | 清風高 | 9.000 |
| 3. | 冨田 洋之 | 高1 | 京都 | 洛南高 | 8.850 |
| 4. | 平松 友馬 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 8.800 |
| 5. | 水鳥 寿思 | 高1 | 岡山 | 関西高 | 8.750 |
| 6. | 柳 浩二郎 | 高2 | 大阪 | 清風高 | 8.700 |
| つり輪 | |||||
| 1. | 松村 訓和 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 9.200 |
| 2. | 冨田 洋之 | 高1 | 京都 | 洛南高 | 9.100 |
| 3. | 齋藤 晋 | 高2 | 埼玉 | 県立 大宮東高 | 8.900 |
| 4. | 柳 浩二郎 | 高2 | 大阪 | 清風高 | 8.800 |
| 5. | 平松 友馬 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 8.750 |
| 近藤 雄一 | 高2 | 広島 | 崇徳高 | 8.750 | |
| 跳馬 | |||||
| 1. | 久保田 毅 | 高2 | 京都 | 洛南高 | 9.200 |
| 2. | 関口 栄一 | 高1 | 群馬 | 県立 高崎工業高 | 9.150 |
| 3. | 冨田 洋之 | 高1 | 京都 | 洛南高 | 9.050 |
| 4. | 鹿島 丈博 | 高1 | 大阪 | 清風高 | 9.000 |
| 5. | 高坂 至 | 高2 | 富山 | 県立 水橋高 | 8.850 |
| 富岡 直彦 | 高1 | 大阪 | 清風高 | 8.850 | |
| 福治 顕永 | 高2 | 福岡 | 柳川高 | 8.850 | |
| 平行棒 | |||||
| 1. | 松村 訓和 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 9.150 |
| 2. | 柳 浩二郎 | 高2 | 大阪 | 清風高 | 9.000 |
| 3. | 鹿島 丈博 | 高1 | 大阪 | 清風高 | 8.950 |
| 平松 友馬 | 高2 | 岡山 | 関西高 | 8.950 | |
| 近藤 雄一 | 高2 | 広島 | 崇徳高 | 8.900 | |
| 6. | 稲川 峰士 | 高1 | 埼玉 | 埼玉栄高 | 8.850 |
| 鉄棒 | |||||
| 1. | 柳 浩二郎 | 高2 | 大阪 | 清風高 | 9.100 |
| 2. | 稲川 峰士 | 高1 | 埼玉 | 埼玉栄高 | 8.900 |
| 3. | 古川 哲也 | 高2 | 京都 | 洛南高 | 8.800 |
| 4. | 森 洋平 | 高2 | 大阪 | 清風高 | 8.750 |
| 5. | 白石 孝太 | 高1 | 愛媛 | 新田高 | 8.700 |
| 6. | 佐々木 彰文 | 高1 | 埼玉 | 埼玉栄高 | 8.650 |