1989 (平成元) 年 8月 : 徳島市
| 男子団体 | |||
| 計 | |||
| 1. | 大阪 | 清風高校 | 334.700 |
| 2. | 京都 | 洛南高校 | 333.650 |
| 3. | 徳島 | 鳴門高校 | 330.350 |
| 4. | 埼玉 | 埼玉栄高校 | 329.550 |
| 5. | 群馬 | 高崎工業高校 | 327.850 |
| 6. | 愛知 | 中京高校 | 327.250 |
| 男子個人総合 | ||||||
| 計 | 規定 | 自由 | ||||
| 1. | 畠田 好章 | 徳島 | 鳴門高 | 115.350 | 58.250 | 57.100 |
| 2. | 田中 光 | 大阪 | 清風高 | 114.300 | 58.100 | 56.200 |
| 3. | 増田 宏正 | 京都 | 洛南高 | 111.950 | 56.350 | 55.600 |
| 4. | 武井 尚樹 | 大阪 | 清風高 | 111.650 | 56.400 | 55.250 |
| 5. | 各務 渡 | 愛知 | 中京高 | 111.350 | 56.100 | 55.250 |
| 6. | 駒 利夫 | 千葉 | 習志野高 | 111.300 | 55.750 | 55.550 |
| 男子種目別 | ||||
| ゆか | ||||
| 1. | 田中 光 | 大阪 | 清風高 | 19.300 |
| 2. | 畠田 好章 | 徳島 | 鳴門高 | 19.200 |
| 3. | 長野 功 | 群馬 | 高崎工業高 | 19.000 |
| 駒 利夫 | 千葉 | 習志野高 | 19.000 | |
| あん馬 | ||||
| 1. | 各務 渡 | 愛知 | 中京高 | 19.250 |
| 2. | 畠田 好章 | 徳島 | 鳴門高 | 19.150 |
| 3. | 武井 尚樹 | 大阪 | 清風高 | 19.100 |
| つり輪 | ||||
| 1. | 長野 功 | 群馬 | 高崎工業高 | 19.650 |
| 2. | 畠田 好章 | 徳島 | 鳴門高 | 19.450 |
| 3. | 田中 光 | 大阪 | 清風高 | 19.250 |
| 跳馬 | ||||
| 1. | 佐伯 聡史 | 千葉 | 市立船橋高 | 19.150 |
| 2. | 岩井 則賢 | 群馬 | 高崎工業高 | 18.900 |
| 3. | 畠田 好章 | 徳島 | 鳴門高 | 18.850 |
| 平行棒 | ||||
| 1. | 田中 光 | 大阪 | 清風高 | 19.550 |
| 畠田 好章 | 徳島 | 鳴門高 | 19.550 | |
| 3. | 駒 利夫 | 千葉 | 習志野高 | 18.750 |
| 鉄棒 | ||||
| 1. | 畠田 好章 | 徳島 | 鳴門高 | 19.150 |
| 2. | 増田 宏正 | 京都 | 洛南高 | 19.100 |
| 3. | 武内 弘行 | 埼玉 | 埼玉栄高 | 19.050 |