このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
審判の取得について
日時:2007/09/30 02:52
名前:ゆいな
私はまだ中3なのですが高校に入ったら審判をとりたいとおもっています。
女子の審判をとりたいのですが新ルールになったので何年生から取れるのかわかりません。後日程などご存知でしたら教えてください!

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |

本日電話しました ( No.24 )
日時:2007/11/06 12:57
名前:元体操経験者・H
本日、日本体操協会に電話しましたところ、やはり全日本の残務整理にお忙しく、後日、遠藤幸一先生からメールをいただく運びになりました。
「競技経験を有する」の追加の経緯についてもお忙しい中、調べていただける様ですので、しばらく静観をお願いします。

但し、この板に載せて良いか?否か?については受付の方を通して遠藤先生に聞かなければならず、回答があっても載せれるか?は不明なところです。

こちらは、この板の真面目な性格性やファンの皆さまが知りたがっている事を再度お伝えして載せたい主旨を説明はしておりますが、相手のいる事ですので当然回答者の意見を尊重しなければなりません。

なお、前回審判委員会委員長様からのメールについては、やはり私個人に宛てたメールですので公表しないようにご指導を受けました。
ありがとう ( No.25 )
日時:2007/11/06 19:43
名前:匿名希望
お手数をおかけしてますね。

遠藤先生からのお答え、よろしくお願いします。
素朴な疑問 ( No.26 )
日時:2007/11/07 15:26
名前:アタッチメント
匿名希望さんは、何故微妙に上から目線なんですか?
ごめんね〜 ( No.27 )
日時:2007/11/07 20:45
名前:匿名希望
歳だけはいってるから・・・。
気をつけます。<(_ _)>
思ったのですが・・・ ( No.28 )
日時:2007/11/08 11:04
名前:元審判
チョット思ったのですが・・・
ここでハッキリさす必要が有るのでしょうか?
余り細かく受験資格を限定してしまうと、本当に必要な方が受験出来なくなってしまいます。
冷やかし受験を防ぐ為に「競技経験を有する」という建て前があるのでしょうが、ケースごとに判断されても良いのではないでしょうか?
御自分が、受験資格が有るかどうか分からない方は、都道府県の体操協会に「競技経験は無いが、指導の為に、受験したい」「勉強したい」など、理由を申し出て、問い合わせてみてはいかかでしょう?
必要と判断されれば、OKが出るのでは無いでしょうか?



明確な基準があります ( No.29 )
日時:2007/11/08 20:33
名前:元体操経験者・H
>余り細かく受験資格を限定してしまうと、本当に必要な方が受験出来なくなってしまいます

少なくとも日本体操協会審判委員長様からのメール内容から明確な「競技経験を有する」の基準が定められている事だけはお伝え出来るでしょう。

>冷やかし受験を防ぐ為に「競技経験を有する」という建て前があるのでしょうが、

建て前では無く、審判免許取得には「競技経験が必要」と言う事だけは誤解の無いようにお伝えしておきます。
したがって、現在、私の解釈では競技経験の無いファンの方は取れない物と理解しています。

今後の情報にて、詳細はお伝え出来るか?も知れませんが、一応の答えは出さざるを得ない状況と判断しました。
但し、その詳細については公表を差し控えられましたので、ここには記載しませんが。
言葉が足りなかった様です ( No.30 )
日時:2007/11/09 02:07
名前:元審判
少し言葉が足りなかった様です。

「競技経験を有する」というのは、はっきり書かれていますので、動かし難い事だと思いますが、私が言っているのは、その解釈で、
例えば、「日本体操協会に選手登録する事」等、詳しく限定してしまえば、選手経験は無いけれど現在指導にあたっておられる方が、受験出来なくなってしまいます。
他にも色々なケースが考えられますよね。


審判委員長様からのメールの内容は分かりませんが、個人的なメールとの事ですので、統一された見解ではないのだと判断しております。


私自身も、ファンや保護者の受験は不可だと認識しております。
ただ、実際の所、競技経験は無くても、まじめに指導に携わる方々は沢山おられます。審判資格を取りたいと希望される方は、その中でも特に勉強する意思が有る方だと思います。
その方が、受験出来ない事だけは避けて欲しいと思って書かせて頂きました。

法律でも、グレーな部分が有るのですから
「競技経験」の解釈に幅を持たせて、後は地方の判断に任せる等の回答でも良いのでは無いでしょうか?



確かに ( No.31 )
日時:2007/11/09 13:29
名前:元体操経験者・H
3種審判員の試験、合否、審判員の管理については、各都道府県の協会に一任されていますので、運営面において実際には日本体操協会の言われる事と違う形で運用されている場合もあるでしょう。

昨日、一応の回答「競技経験の無いファンは受験出来ない」をしましたので、私はこれ以上、このスレを長くする事も無いとは思っておりますが、アクセス数等から見ると、ファンの皆さんもやはり審判資格に興味がお有りな事が良く解ります。

後日、遠藤先生よりメールはある予定ですが、私個人としては、この条文の解釈については審判委員長様からのメールにて重々解りました。
もし、匿名希望様他の方が、このままの形でこのレスを終了して良いと言われるならば、現場の現状も考え、これ以上詮索しない様にいたします。

ただ、何故故に体操競技と言う見る上でもある程度の知識を要する特殊性を持ったファンを「競技経験の有無」によって排除したのか?については個人的に意見のある所ですが。
皆さんのご意見を踏まえた上で、継続するのか?中止するのかを決めたく思います。
ご苦労様でした ( No.32 )
日時:2007/11/09 20:08
名前:匿名希望
今まで色々失礼しました。<(_ _)>
経験者さんの判断に任せます。

それではこれにて ( No.33 )
日時:2007/11/09 21:11
名前:元体操経験者・H
結局、競技経験の無いファンが審判資格を得れない事のみしか公表出来ませんでしたが、何故故に駄目なのか?等の理由がわかれば、後日レスします。

おそらく公表はしていただけないとは思いますが。
それでは、これにてこのスレッドのレスは中止しますm(__)m

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |