トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
トーマス練習方法について
日時:2005/04/03 18:29
名前:ぐらいど
初めてここに投稿させていただきます。「ぐらいど」という者です。
よくある質問などからみて、投稿したのですが、私はブレイクダンスをやっています。
そこで最初はここに投稿するのはどうかなぁと思っていたのですが、最近のトーマスは体操のやつに似ている?というようなレスを見つけたので投稿しました。
トーマスについてなんですけど、どのような練習をやったらいいのでしょうか?
いろいろ調べてはいるものの練習方法がわかりません^^;
どうかよろしくおねがいします。

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: トーマス練習方法について ( No.15 )
日時:2005/04/03 23:49
名前:ぐらいど
鹿島選手の最初にやってた開脚のトーマスは美しいですね^^
遠心力がありすぎるってのもあるんですか^^;
いろいろ勉強になりますm(_ _)m
遠心力って簡単に言うと旋回のときに左右にひっぱられる力ですよね?
Re: トーマス練習方法について ( No.16 )
日時:2005/04/04 00:11
名前:元体操経験者
左右もそうですが、勿論前後においてもです。
全ての旋回の経過において、姿勢欠点の無い捌きが要求されるのですから、大変です。私が体操を始めた頃(モントリオール五輪の頃)は、旋回は胸を釣って回るものと言うのが、一般的な考えでした。ところが、それから約30年の間に、考え方が180度変わり、今では多少、肩が落ちても、旋回の遠心力により、落ちた肩が浮上すると唱える先生もおられます。
あん馬は昔の知識は全く通用しない唯一の体操の種目の一つでしょう。
それ程、現代の体操は旋回自体の大きさを求められ、一直線の旋回が評価されるのです。これは、ジュニアの小さい頃から、徹底した練習により生まれますので、なかなか高校や大学から始めた人にとっては辛いですが、本当に原点の無い旋回を覚えれば、体操でDやEにランクされる技も、いとも簡単に出来てしまうのです。体操はピラミッドに良く例えられますが、土台の無い体操は、必ず崩れます。
それを自覚できた選手は伸びると言うのが、私の持ち論です。
体操とブレイク、世界は違いますが、基本的な考えは同じでしょう。
ブレイクも基本を大切にし、そこからを大切に練習する人が、上達するのだと思います。頑張ってください。
Re: トーマス練習方法について ( No.17 )
日時:2005/04/04 00:27
名前:ぐらいど
わかりました^^
ひとつ聞きたいことがあるのですが、体育協会の2002年の動画ギャラリーの中日カップの笠松選手が開脚旋回をしているときに拍手がおこったのはなぜですか??
Re: トーマス練習方法について ( No.18 )
日時:2005/04/04 00:39
名前:元体操経験者
今、見てきましたが、笠松選手は、鹿島選手が現れるまで、日本のトップレベルのあん馬の旋回技術を持つ選手で、この時の得点も冨田選手に次いで2位の様ですね。拍手は、自然と観客の人が感動して、出たものだと思いますよ(笑)
笠松選手も、鹿島、冨田選手に劣らず、旋回の質は素晴らしいです。
彼は体操選手としては長身ですので、技もより大きく見えて、素晴らしいあん馬ですね!
Re: トーマス練習方法について ( No.19 )
日時:2005/04/04 02:37
名前:ぐらいど
感動の拍手ですかぁ^^
俺は開脚トーマスが美しかったからだと思ってました!!
確かに大きく見えてきれいですよね^^
Re: トーマス練習方法について ( No.20 )
日時:2005/04/04 17:31
名前:元体操経験者
良く考えたら中日カップのビデオですね!
もし、笠松選手にだけ拍手が大きいなら、彼は名古屋ですから。
熱烈な彼のファンが多く駆けつけていたのでしょう(笑)
Re: トーマス練習方法について ( No.21 )
日時:2005/04/04 18:25
名前:ぐらいど
そうなんですか(笑
やはり体操ってブレイクダンスと違って美しいって表現が一番ですよね ( ・ω・)ノ
Re: トーマス練習方法について ( No.22 )
日時:2005/04/05 06:49
名前:元体操経験者
勿論、体操は究極の美を求められるスポーツですから、ただ出来るでは無く、そこには常に質が求められます。
今思えば、昔、ブレイクダンスという映画の最後の方で、足の悪い松葉杖の方が、旋回をし、その中で、今のフェドルチェンコ(下向き3回転向)に似た動きを作っていました。その当時、私は社会人として現役を続けていましたが、その技がやりたくてチャレンジしましたが出来ませんでした。
それが、今、現実に体操の世界にある。だから、エアーも、将来必ず体操の技になる時代が来ると思っています。
Re: トーマス練習方法について ( No.23 )
日時:2005/04/05 07:56
名前:元体操経験者
本気で床で旋回を回りたいのなら、下の様な旋回の為の練習器具を作って練習するのが一番良いと思います。
http://img.0bbs.jp/u/gymkichi/231_4
じむきちさんが考案された、えん馬です。
小さいジュニアの子供たちは、この様なえん馬で毎日練習して、旋回の基礎を作ります。
床ですると高さが無いので、まず全くの初心者が、旋回を覚えるのは非常に苦労しますが、このような器具で、旋回を覚える事により、早く旋回の技術が身につくでしょう。
PS:じむきちさん、無断掲載すみません。
でも、じむきちさんの、この考案は、全国の旋回を回りたい人の、きっと役に立つと思います。
Re: トーマス練習方法について ( No.24 )
日時:2005/04/05 08:00
名前:元体操経験者
貼り付けましたが、リンクしませんね(汗)
じむきちさんの、掲示板を見てください。
http://0bbs.jp/gymkichi/

Page: 1 | 2 | 3 |