今日の朝日新聞 [ No.71 ] |
- Name:史 ( 2012/01/27 14:54 )
- 本日1月27日の朝日新聞スポーツ面に内村選手の談話が掲載されています。
|
Re : 今日の朝日新聞 [ No.72 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/01/28 00:25 )
- 日経には山室選手が載っていたらしいですね?
しかし情報を得たときには既に遅し。夕刊しかない時間でした・・・ でも、日経はもらえることになった  あとは今度図書館に行こうっと。
こういう小出し(?)の記事がこれから増えるんですかねー
|
内村選手の記事 [ No.73 ] |
- Name:史 ( 2012/01/28 01:59 )
- 「全種目ロンドンでメダルを目指す、構成もそれに対応させる」と頼もしい言葉でした。
体操に関係ないですけど、昨日水球は男女とも五輪予選で敗退し、出場権を得られなかった のですが、その記事の下だったので、正に光と影、という感じでした。
|
泣く子も黙る体操教室 [ No.74 ] |
- Name:史 ( 2012/01/29 23:27 )
- 1月31日テレビ東京系19時54分より「仰天クイズ!珍ルールSHOW
厳しいけどスゴイ!鬼のスパルタ現場に大珍入SP」という番組で 「五輪メダリストも通った泣く子も黙る体操教室」というのを取り上げるそう です。 指導者が子供に手をあげたり、泣き顔の子供が予告編で出ていましたから、おそらく 体協のHPでは取りあげられないとは思いますが。
|
新聞記事 [ No.75 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/01/31 01:30 )
- 朝日の内容、ありがとうございます。
>「全種目ロンドンでメダルを目指す、構成もそれに対応させる」 えっ、全種目?跳馬もやるんでしょうか? なんだか、だんだん記事のトーンが大きくなっていってるような気がしますが。 代表の早期内定が良い方向に働いているみたいで楽しみ。
日経も読めました>山室選手の記事 いやー、なんか読んでてこう、胃がきゅっとなるというか、 選手は普通こういう気持ちで選考を戦ってるんだなっていう記事でした。 頑張ってる人に頑張れって言うのはセンスないですけど、頑張って…と言わずにはいられない… 代表に入ってもらわないと困るよ!
今年の代表選考は厳しいですね。5人しか枠がないのがつらい。
|