ロシア国際 [ No.1 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/06/24 00:54 )
- ジュニアのロシア国際です
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/jpngym/article/1487
白井健三選手が個人総合優勝。 当初は3人だったのですが、湯浅選手と2人になって、さらに途中棄権だった模様?? なので、団体はナシです>日本
http://www.sportgymrus.ru/contest/7772/7778/7780/default.aspx 表彰の写真が見られる…と思います 
|
ディチャーチンカップ [ No.2 ] |
- Name:史 ( 2012/10/17 20:55 )
- ディチャーチンカップ、パブロワが結構活躍してますね。
オリンピックまでかな、と思っていましたが、現役を続けているようで演技観たい なぁ、って思います。
椋本さんも現役続けて欲しいです。
|
ディチャーチンカップ [ No.3 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/10/19 22:51 )
- おおっ、本当ですね。
ここのところ、海外ニュース見てなかった… (^^; 田中理恵選手と同い年ですよね。私も演技見たいです。 クラマレンコなんて名前もありますね。 http://www.intlgymnast.com/index.php?option=com_content&view=article&id=2554
|
W杯 [ No.4 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/10/19 23:00 )
- 日本選手も遠征するDTBポカールですが、ワールドカップの出場予定選手が上がっていますね!
(FIGに。グラスゴーの方はまだみたい?) 男子は豪華すぎる。ロンドンの個人総合決勝、上から 1、2、3、5、6、7、9、10位の8人が予定されていますよっ。
やはり、それに比べると女子は選手を確保するのが難しい感じですね。 (昨年の国技館よりはいいかな…?)
放送があるといいなぁ。去年はネットで観れましたが。
|
W杯&アジア選手権 [ No.5 ] |
- Name:史 ( 2012/10/20 19:38 )
- ポーレン、ロズチコといった年齢が上の選手達もまだ引退していなかったんですね>ディチャーチンカップ
W杯、楽しみですね。昨年の野々村選手の堂々とした演技が強く印象に残っています。
アジア選手権の組み合わせが発表になりましたね。北朝鮮が復帰で、どういう演技をするのだろうと 興味があります。
|