アジア選手権 [ No.11 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/11/10 18:34 )
- アジア選手権ですが、
12日午後に女子団体個人、13日午後に種目別(前半だけ?)の放送がCCTV-5である様です。 ほかの予定はちょっとわかりません…
観たい方は「中国のテレビをネットでみる方法」を検索しておきましょう!
|
アジア選手権、男子 [ No.12 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/11/12 01:02 )
- 男子は団体2位だったみたいですね。もちろん中国が優勝。
中国は個人総合も金銀。優勝者は90点にのせてますね  日本と3位とは僅差!3位って北朝鮮?
|
北朝鮮 [ No.13 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/11/13 19:46 )
- 女子は3位だったとか。
男女とも北朝鮮と接戦だったみたいで。 国際舞台に復帰した北朝鮮… リ・セガンの動画がネットに出ていますね。 http://www.youtube.com/watch?v=ALb80uP87TA
男子ゆかで白井選手が優勝、あん馬で古谷選手が2位だったみたいです! 動画がみたいですね。 
|
アジア選手権動画 [ No.14 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/11/15 01:40 )
- 白井選手ゆか
http://youtu.be/Q-d-_06CDG0 古谷選手あん馬 http://youtu.be/ZKz_4FHVbF0 男子ゆか、あん馬、女子跳馬 http://www.youtube.com/watch?v=Hz1Mofexjeg
今日、団体の総集編みたいなのが放送されていたので、それもアップされるかもと思います。 井上選手、野田選手、兎澤選手が確認できました。 今回の日本のレオタードは、控えめですね!(^^; でもちょっと中国と見分けが…
|
アジア選手権動画(女子団体) [ No.15 ] |
- Name:猫元気 ( 2012/11/17 07:50 )
- これ、上の管理人様が書いておられる動画だと思います。
井上選手のゆかと跳馬、兎澤選手の段違い平行棒、野田選手の平均台が見られます。
http://www.youtube.com/watch?v=lGBXj_FSgTg&feature=relmfu
兎澤選手の演技の後、「日本の段違い平行棒で一番上手なのは『コゥコ』です」という内容を解説者達が話しているのですが、鶴見選手の名前は中国語読みをするのではなく『コウコ』で通じているんですね。 中国ではかなり有名ということがうかがえました。 『コーコ』でも『ココ』でもなく『コゥコ』と中途半端に伸ばすのがちょっと笑えました。
|