ママさんのおっしゃる通り! [ No.5 ] |
- Name:さおり ( 2012/05/13 19:45 )
- ママさんのおっしゃる通りですよね。
私も、なんばの蝶、分かります!! 今回のレオタードは、1990年の北京のアジア大会の韓国みたいです。 採寸も今からだと思うので、せめてカッティングだけでもなんとかしてもらいたいですよね。 首もとの詰まりが中途半端で古くさいです。 コシノさんのデザインは、黒を使われますが、黒だけが目だって変てすよね。 レオタードをデザインするのではなく、頭の先から足の先までをトータルで考えて、 体や動きの一部となるレオタードにして欲しいです。 大きなお世話であれば幸いてすが、勝負どころては、一貫して赤の鶴見選手が、心配。。。 せめて、腕のシマシマだけでも、なんとかならないかな。
|
北京アジア大会の韓国 [ No.6 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/05/13 23:54 )
- > 1990年の北京のアジア大会の韓国みたいです。
マニアックなリクエストが。(違うか) 動画はみつからなかったので、雑誌からスキャンしてみました。 http://homepage3.nifty.com/gfcj/jpg/scan01.jpg
ふーむ (^^;
|
懐かしい! [ No.7 ] |
- Name:さおり ( 2012/05/14 08:58 )
- うわー、懐かしい!パク・ジスク選手ですね。
ありがとうございます。 これ見た時は、衝撃でした。
|
うねうね [ No.8 ] |
- Name:かおりん ( 2012/05/14 11:05 )
- ご無沙汰しています。
男女とも、黒いウネウネさえなくしてくれたら、、、 このウネウネがスパンコール(ラメ)になったら、、、
|
黒は難しい… [ No.9 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/05/15 00:02 )
- 上の韓国のレオタードも、国旗をあしらった自信作!だったのかもしれない(笑)。
でも、外側の黒のシマというかぎざぎざ?が悪目立ちしちゃってますよね。 当時、話題になったんですか?  今年の日本も、黒のシマの部分が一番おかしいと思う… ラインストーンのキラキラは良いと思うのですが(アップで観ると綺麗)。 (他のスレッドにありますが、確かに昨年のオーストラリアはこれでもか!でした〜) それを台無しにするデザイン。虹色も消されてる。
なんばのちょうちょ http://homepage3.nifty.com/gfcj/jpg/scan02.jpg この写真では良さがうまく伝わらないかもしれないですが、 白地にピンク(この画の蝶の羽の色みたいなの)でサイドに蝶のパターンもあったような気が。 好き嫌いが分かれるかな?でも、私も好きでしたが…。 # 新竹選手が中学2年のときです。いま見ると膝が痛々しいですね  # 勝手にupしてすいません。
|