Re: 世界選手権! ( No.32 ) |
- 日時:2005/11/24 22:18
- 名前:元体操経験者
- 日本の冨田選手が優勝の最有力と言われる中、実力をフルに生かし勝ち取った金メダル、水鳥選手も同様、再起不能の怪我から立ち直って勝ち取った銀メダル。
これは完全なる体操日本復活、いや体操王国日本の始まりでしょう(笑) yahooのトップページが、この偉業を伝えています。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/gymnastics/?1132833879 明日の朝刊が待ちどおしいです(笑) 私も具志堅先生以来、待ちに待った日本選手の個人総合優勝を見る事が出来て感激しています。冨田選手や水鳥選手を目標に、更なる日本国内予選の激しさが増して、昔のように世界王座となるより、日本のチャンプになる方が難しい時代が到来する事を期待し、今後の若い世代が、しっかりと彼らの偉業を引き継いでもらいたいと思います。とにかくお疲れ様!まだ種目別がありますが、こちらも見所一杯です(笑)冨田選手金メダル、水鳥選手銀メダルおめでとう!(嬉)
|
Re: 世界選手権! ( No.33 ) |
- 日時:2005/11/24 22:20
- 名前:ますみ <VFG16603@nifty.ne.jp>
- URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/
- 素晴らしかったです。
実は観戦暦何十年ですので。 人生何番目か・・遠藤さんの東京五輪での優勝も記憶していますけど。 加藤沢男さん、笠松さんなども素晴らしかった。やっと出てくれました。
後水鳥選手の銀。よく頑張りました。あん馬の失敗からそれでも気落ちすることなく着実に重ねていく、まるで彼の体操人生のよう。
なお、今度の世界選手権の5人中4人は高松インターハイで7年前見てた 高校3年。あのものすごい学年が今中心になっていますね。
|
Re: 世界選手権! ( No.34 ) |
- 日時:2005/11/24 22:23
- 名前:ak
- まずは富田選手、水鳥選手おめでとうございます!!
本当に凄いですね。
アナウンサーの方もセリフ考えてたんでしょうかね(^^;) 「31年の時を越えて!」なんて(>▽<)
しかし強い! 大島選手も頑張ってほしいですね!
|
Re: 世界選手権! ( No.35 ) |
- 日時:2005/11/24 22:43
- 名前:田代
- 技術と精神力、両方見れたような気がしますね。
他国の選手があっけなく落下しているのに対し、日本勢二人の執念は技術云々よりも他の選手より上だったと思います。水鳥選手のあん馬のねばり、冨田選手の着地のねばり、これはもう技術レベルを超えた、精神力だと思います。 日本人が忘れかけているサムライ魂を見せ付けられたようです。 これから僕たち日本人、何事にも胸をはって生きていこうではありませんか。
|
Re: 世界選手権! ( No.36 ) |
- 日時:2005/11/24 23:09
- 名前:たかこ@管理人
- 本当に良かったですね。
今回の冨田選手は、国内外の誰からも本命視された中でですから・・・ 水鳥選手は、あん馬の後よく追い上げました。 「ワンツーで」という周りの期待を強く感じていたと思います>水鳥選手
残りの日程・種目に出場する選手の皆さんも頑張って下さい(^^)。
|
Re: 世界選手権! ( No.37 ) |
- 日時:2005/11/24 23:28
- 名前:GoMa <kaguwasiigoma2@hotmail.com>
- URL:http://www3.to/mosatachi
- たかこさんも観戦お疲れ様でした!(^^)
明日は大島選手の番。ガンバ!!
|
Re: 世界選手権! ( No.38 ) |
- 日時:2005/11/24 23:29
- 名前:つぼいちなつ
- 冨田選手、水鳥選手おめでとうございます!私はこの後の地上波を観戦したいと思います!ああ楽しみ。先程NHKニュースとNステでチョット見たけど水鳥選手の跳馬着地ピタリで鳥肌たったよ。女子もすごいし、群馬の二人も決勝進出だし、今回は見所ありすぎ。帰国演技会みたいのあったらなぁ。ファンのみんなとも祝勝会オフとかしたいな。たかこちゃん、ブログで情報さんくす。関口選手への声援頼むよ!
|
Re: 世界選手権! ( No.39 ) |
- 日時:2005/11/25 05:52
- 名前:ますみ <VFG16603@nifty.ne.jp>
- URL:http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/
- しかし・・・水鳥選手、頑張りましたね。あのあん馬の点から粘って粘ってついに
2位。彼の生き方を象徴してるようです。あの跳馬着地ぴたり。 めげない精神力。
あ、関口選手は昔からひいきです。応援しますね(山田選手の高校の後輩になるんだったっけ>高崎工業)
最後に刈屋アナのアナウンスも最高でした。でも・・・ここだけの話、最後に 冨田選手が鉄棒で着地したときに「ずりっ」とアナの声のタイミングの絶妙さに最後は笑ってしまった。
姫、ご苦労様です。観戦頑張ってね。
|
Re: 世界選手権! ( No.40 ) |
- 日時:2005/11/25 06:41
- 名前:ネコ
- ご無沙汰しております。
冨田さん、水鳥さん、そしてこちらの板の皆さん、おめでとうございます!! イヤ〜、素晴らしかったですネ。
でもちょっとお二方、強すぎて・・(というか、他の選手が・・?) 中国・アメリカの選手がほとんど見られなかったのも、サビシイ。
|
Re: 世界選手権! ( No.42 ) |
- 日時:2005/11/25 10:01
- 名前:元体操経験者
- 本日の神戸新聞1面に出ています。
私が知る限り同新聞では、84年の具志堅先生のロス個人総合金、03年アナハイムの鹿島選手のあん馬金、そして昨年のアテネ団体金、そして今回の冨田選手金、水鳥選手銀の快挙!4回目の1面採用記事です。 体操自体が新聞に取り上げにくくなくなりつつある今日において、これは素晴らしい事です。マスメディアもこれから体操に注目し、誰もが見れる地上波での放送を、もっと放送時間を取って、放送時間帯も深夜ではなく、実況でやってもらいたいです。そうする事で、もっともっと体操がメジャーになる事を期待します。
|