やはり岸根高校ですね ( No.1 ) | 
- 日時:2006/05/05 23:31
- 名前:ぽてち
- URL:http://potatochipsmonster.blog24.fc2.com/
   - >neneさん
 はじめまして、ぽてちです。男子の結果ありがとうございます。 いつ行われるのかすら知りませんでしたので。 やはり、神奈川では岸根高校が強いんですね。 日体スワローのジュニアクラブの子達がいる高校でしたよね。
  >念願かなって、長男の高校の3年生が、個人で予選を抜けました(^^) おめでとうございます!個人で、予選を抜けるのはなかなか大変と 聞きましたので、すごいですね。 個人だと何人くらい関東大会に進めるんですか?
  ジュニアクラブの子達が入部すると良いですね。
 
   
 | 
  本選出場は ( No.2 ) | 
- 日時:2006/05/05 23:57
- 名前:nene
  - 団体2校、個人4名です。ギリギリでしたが通過しました。
 うちの高校の子以外は皆、ジュニアからの経験者だと思いますが、 彼は中学と高校の部活だけしか経験がありません。 すごいことだと思います。 彼を見ていると、日々の努力がいかに大切かと言うことがよく分かります。 次男がジュニアで活動をしているので、たくさん学んでほしいと思います。 ジュニアクラブの子ども達が高校に進んでくれたらいいのですが、 それと合わせて、この結果を機会に入部(入学)希望者が増えるといいな・・・  
 | 
  女子の結果は? ( No.3 ) | 
- 日時:2006/05/06 21:18
- 名前:Wako母
  - 応援に行けなかったので男子の結果が気になっていました。ありがとうございます。石井選手でしたね・・・やはり環太平洋2位の実力者ということですよね。湘南工科の選手が床の演技中ケガをしたとか・・・大丈夫でしょうか?
 ところで女子の結果ご存知でしたら教えてください。鶴女は主力選手にケガ人が出てると聞きましたがどうだったでしょうか・・・?  
 |