Re:  ( No.5 ) | 
- 日時:2005/02/23 21:50
- 名前:M(p^^)p
  - 構成に伏せは入っていないのに、本番では伏せをして何事も無かったように起きたダメ選手を知っています・・・(ん?俺かぁ??)
  
 | 
  Re:  ( No.6 ) | 
- 日時:2005/02/24 00:37
- 名前:じむきち
  - イポリト選手の2本目の構成は以下のとおりです。
 後方伸身宙返り11/2ひねり→前方屈身(伸身?)宙返り1/2ひねり→後方伸身宙返り2回ひねり→(切り替えし)前方抱え込み宙返り伏臥 ・・・というわけで{C+B+C+B}の4つの宙返りの連続になりますが、お話に出たように「3つ以上の連続するアクロバットの3つ目以降のC難度以上の技は1段階格上げされる」というルールがあるので、この4つのアクロバットは{C+B+D+B}ということになりますよね? さらに床のルールとして「2つのアクロバット技の直接的組み合わせは1つの難度となる」というのがあります。C+B=D、D+B=Eですので、この4つアクロバットの組み合わせは最終的にはD+Eという2つの難度になり、0.50の加点が得られるということではないでしょうか?  
 | 
  Re:  ( No.7 ) | 
- 日時:2005/02/24 07:52
- 名前:ネモフ
  - 残念ながらそうはなりません。
  
 | 
  Re:  ( No.8 ) | 
- 日時:2005/02/24 08:58
- 名前:マイコ
  - イポリト選手の二節目はC+B+C+BでD+D+Bとなります。
 まぁ最後の前宙伏臥は着地消しと余裕見せの意味がありますが あのような着地消しならありですね。 ちなみに彼の床の加点はちょうど1.2です。  
 | 
  Re:  ( No.9 ) | 
- 日時:2005/02/24 09:49
- 名前:もっち
  - レスありがとうございます。
 やはりごまかしが大部分でしょうか。まっすぐ上に跳んでも着地で弾むのをごまかすことはできそうですし。それでも一応減点があるということで少し安心しました。 ちなみに伏臥して何もしないですぐ起きるというのは、構成上で減点はないのでしょうか。無意味な伏臥とか(無意味な開脚技のように)  
 | 
  Re:  ( No.10 ) | 
- 日時:2005/02/24 12:53
- 名前:じむきち
  - >ネモフさん・マイコさん
 ああそうか!すっかり間違えてますね、私。f(^^;) ・・・勉強させていただきました。m(__)m
  >しのぶさん 混乱させて、すみません。f(^^;)  
 | 
  Re:  ( No.11 ) | 
- 日時:2005/02/24 23:09
- 名前:マイコ
  - 無意味な伏臥に対する減点は特にないですね。
 大抵伏臥は方向や場所の微調整に用いられるので無意味とまではいかないのでしょうが… ただ、構成上明らかに流れが悪くなっているなら減点がなされるかもしれません。  
 | 
  Re:  ( No.12 ) | 
- 日時:2005/02/25 01:19
- 名前:GoMa
  - (´・ω・)<ワタクシも出張ってよろしいですかな??(カエレという声が聞こえそう)
  まずイポリト選手の前宙伏臥ですが、おやじさんやマイコさんの仰る通り加点要素ではありません。 この技は列記とした採点規則記載技であるので、着地のごまかしというよりは 4つの宙返りの連続を2節やるというアピールと、 減点箇所を少しでもなくそうという考えを融合させた素晴らしいシリーズであると思います。 (ただの伏臥でなく前宙伏臥をもってくるとこがこだわりを感じる)
  宙返りの連続後の伏臥については、近年採点基準が厳しくなっています。 明らかに着地読みが不明確・着地が止まらない姿勢から伏臥に倒れこんだ場合 最悪、伏臥前の宙返りの加点が無くなる場合もあります。 また、poさんの仰るとおり着地後垂直方向(上)に上昇してから伏臥しないと減点です。 前のめりに倒れるのはもちろん、進行方向から左右にブレた伏臥をしても全て減点になります。
  伏臥は着地が楽になるかわりにリスクも大きい諸刃の剣。素人にはおすす(略
  また、前宙転系に関してですが、こちらは(2001年度版ルールでは)例外なく 加点を取りにいくために使っていると思います。こちらは着地減点よりも、 姿勢減点や転のつまり、トーマス転などの場合はブレなどの要素も減点箇所に入ってくるので、 減点無しで行うのは逆に難しくなっています。  
 | 
  Re:  ( No.13 ) | 
- 日時:2005/02/27 01:02
- 名前:nunc
  - さすが床マニア!>GoMaさん
  
 | 
  Re:  ( No.14 ) | 
- 日時:2005/02/27 09:33
- 名前:GoMa
  - (´・ω・)<げふんがふん
  
 |