トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
恐怖心克服方法を教えて下さい
日時:2005/06/18 10:09
名前:tsuya
6年生の娘が平均台上でのバック転をしていますが、恐怖心が抜けず苦しんでいます。思いっきりがないため失敗にもつながる不安感から悪循環を起こしています。
低い平均台では、5本中5本出来るそうなんです。高い平均台になると1回の補助が必要になり、その1回の補助を先生に認めてもらえずどんどん追い込まれてる感じです。1回のミスも自分の中で許せず、自信喪失になるようです。おろおろと見守り、顔色をうかがう情けない母に何かアドバイスをお願いします。

Page: 1 | 2 |

Re: 恐怖心克服方法 ( No.6 )
日時:2005/06/18 02:53
名前:みっきー
私の娘は中1です。私もスポ根世代ですから同じ年代でしょうね。(違っていたらごめんなさい)
私はタイムを縮めるスポーツをしていたので毎日毎日苦痛でした。0.01なんて簡単に縮まらないのです。縮めてもまた、0.01のために頑張る、それしかないのです。その点、体操は技が上達するのが目に見えてわかりますから、やっていて楽しいと思うよ、と娘に言ったことがあります。やったことないから補強の辛さと、恐怖はわからないんだよと言われましたが・・・。
やはり、どんなスポーツでも大変ですよね。
以前私も、「今日は何の種目をやったの?」とか「今日の調子はどう?」なんて聞いていましたが、今はなるべく聞かないようにしています。(気にはなりますが)怪我をしてみんなと別メニューになったことがありました。器具にはあまり触らずに補強がメインでした。たった2週間でしたが、クラブのみんなが上達したのにあせりを感じた娘が、突然辞めたいと言い出したのです。体操のことを何も知らない私は娘が別メニューになっていることも知らずに、娘を追い詰めるような話をしていたのです。そのとき反省しました。まわりのお母様方の受け売りでしたが、娘に今は何も出来なくて(練習)辛いだろうけど、今の気持ちと頑張った補強は必ず後で良かったと思えるし、精神的にも強くなれるよと言いました。
本人にはどう伝わったかわかりませんが、あれから一年、順調に成長しているようです。


Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.7 )
日時:2005/06/18 10:11
名前:tsuya
自分のことなら自分で歯をくいしばればいいだけだから気持ち的には、楽だなあ〜と感じます。見守るって代われない歯がゆさがあり、より忍耐がいりますね。コーチ方のご苦労が身にしみます。みっきーさんと話せて、すごーく気持ちが楽になってきました。手探り状態で毎晩主人とも話し合っていたんですが、いきづまり、不安が募っていたのです。今一度「成せば、成る」を信じてみようと思います。でも、子供って親の気持ち知らずで、好き勝手に言ってくれますよね〜(うちの子だけかもしれませんが・・)思春期には入り、体力的には一番伸びるときですが、成長過程では難しい過敏な時ですもの。中学に入るともっとかわるものですか?生理になったらどのようにされてます?家は、ちびなのでまだまだでしょうが、教えて下さい。(なんだか話しがずれてきましたが(^^;)ヨロシクお願いします。
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.8 )
日時:2005/06/18 10:17
名前:tsuya
親の心構えを相談にのってもらい教えて頂いていますが、体操経験者や他の競技の方ででも、体験談を聞かせて下さい。「私は、・・ぼくは・・・こうして乗り越えてきました。」の様な話しもお聞かせ下さい。お願いします。
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.9 )
日時:2005/06/18 11:13
名前:みっきー
うちの子はまだ無いです。体操選手としては普通だけど学校では一番小さいようです。体脂肪も13%台で、夏場は10%切るので、もう少しさきかなと・・・・。どうなんでしょう?これは全てのスポーツ選手の悩みなんでしょうか?
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.10 )
日時:2005/06/25 10:29
名前:tsuya
みっきーさん遅くなりました。ごめんなさい。(__;)
激しい運動で生理のない子もたまに聞きます。成長過程としては心配です。
“ 見守る ”というアドバイスを頂きいてから、話してくれることにうなずく・オウム返しで聞き入れることをしてきました。親からなにも〜したらとか〜しなさいと いっさい言いませんでした。親が自分の心と戦っている間に、子供は自分で割り切り方を見つけてた様です。泣くこともぴたりとやみ、日誌を盗み見したんですが、“頑張らないといけないです。”から“自分から進んでもっと練習して、平均台に慣れるようにします。”という言葉に変わっていました。出来たか出来てないかは、まだ教えてはくれません。(出来てないのでしょう)でも、心が一つ成長したのです。すごくうれしかってです。これでいいのですね?元体操経験者さんのアドバイスを娘は、取り入れたんだと思います。後1ヶ月で県大会です。何とかステップアップしてほしいなあ〜。
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.11 )
日時:2005/06/25 15:51
名前:misaki
前、投票tsuyaの小6の娘です。
去年の9月にはじめて、1ヶ月は、出来ていました。けれど、きゅうに出来なくなり班も落とされました。それから、高い平均台で補助1回で、出来るようになったけれど、またこわくなりました。それから落とされた班なんです。8月1日は、府民大会に出るのに・・・・
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.12 )
日時:2005/06/25 21:09
名前:元体操経験者
体操競技の練習は、無論コーチの指導も必要ですが、そのコーチの指導ばかりを仰いでいても伸びません。ある技の粗形態まではコーチの補助を必要としますが、動きが出来たなら、できるだけ自分で自分の技を研究し、繰り返しビデオ等を用いて、技の欠点を修正するトレーニングを課し、試合に使えるものにしていかなければなりません。この時期、コーチはある程度のアドバイスはしますが、あくまでも自分で出来る様に努力する事が大切です。親御さんは気が気でないかもしれませんが、できればビデオ(最近の携帯電話等)で動画を収録して、それをお子さんに見せて、研究させる事も必要でしょう。私達がやっていた頃は、書籍等しか参考となるものが無かったですが、今は自分の映像を自分で見れる時代、体操の技に関して研究する努力を教える事も必要です。技術的なアドバイスはコーチにお任せして、お子さんの体操に対する熱意を持たせる努力を、親御さんはすべきでしょう。
昔から「好きこそものの上手なれ」と言いますが、体操はこれが一番大切です。
あと、常に緊張感を持って、練習に挑む事。試合のつもりで練習する事。これをする子供としない子では、当然試合に結果として現れます。本当は試合前の練習は、試技会等を中心とする全習練習が中心となるべきですが、そこは各クラブの方針もあるでしょうから、これ以上は申しませんが、一つ一つの技を覚える練習(分習)は本来はOFF期に行うべきものです。コーチは一人、一人の練習計画を少なくとも一年分は立てて試合に挑まなければならないと思います。
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.13 )
日時:2005/06/25 21:59
名前:M(p^^)p
URL:http://www.geocities.jp/tralife/
え〜と・・・GFCJには久しぶりの書き込みです。
しばらくロムってましたが、ちょっと書き込んでみよーかな(*^。^*)

tsuyaさんの娘さんがmisakiちゃんなのかな?
恐怖心・・・誰にでもありますよ。あんな細い台の上でバク転やるんですから怖いに決まってます。恐怖心や苦手意識は誰にでもあるんです。石坂選手だって女王ホルキナ選手だって怖かったに違いありません。
でもね、怖いと思っている技や苦手な技が出来たときって嬉しいよね?試合で成功して皆に拍手されてる自分を想像してください。体操選手ってそんな嬉しさを味わいたくてやってるんだと思います。
misakiちゃんはそんな気分を味わいたくないですか?もし味わいたいと思っているなら、それはどのくらい大きなものですか?怖いから、班を落とされたから、なかなか出来ないから・・・こんな思いも出来たら一気に吹っ飛んで、最高に嬉しい気分になれますよヾ(〃^∇^)ノ

私からのアドバイス!
いつもよりちょっとだけ勇気を出して、いつもより身体を大きく動かしましょう!
蹴り・腕の振り・反り身の締めをいつもよりちょっとだけ”大きく強く”行ってください。
で、出来たらどんな気分かをここに書き込んでみんなに報告してね(*^。^*)
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.14 )
日時:2005/07/13 21:11
名前:misaki
すいませ〜ん!今は、だいぶんいい方向に向かってま〜す。
でも、8月の府民大会は、むりかも・・・・・
最初に後ろにとぶのがこわいんです!!!
Re: 恐怖心克服方法を教えて下さい ( No.15 )
日時:2005/07/28 18:19
名前:misaki
今日、本当は休みなのに1つ上(前にいた班)とやらせてもらいました。
その体育館には、平均台のしたにマットが何枚もひいてある所があります。そこで、昨日、やりました。それで今日、いつも1日たつと怖かったのに、今日は最初から一人でできました。
その後、高い方で30本やりました。8月1日の試合にもバク転を入れます。
皆さん有り難うございました。
また、メ〜ル下さい。お願いします。

Page: 1 | 2 |