トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
床の後方抱え込み宙返り
日時:2007/08/05 23:03
名前:あじゃ
最近ロンダードから後方の宙返りを練習しています。
それで抱え込みの宙返りをしようと思ったんですがバク転が混じってるためかいきなり屈伸と伸身が混じったみたいな宙返りになってしまいます。
やはり抱え込みからしっかり練習したほうがよいのでしょうか??

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

床の後方抱え込み宙返り ( No.1 )
日時:2007/08/06 12:34
名前:匿名で…
 バク転が混じっている
というのはどのような状況でしょうか??

 後方宙返りが、バック転の浮きすぎて手が床に届かない的な感じ…ということでしょうか??
やはり積み込み ( No.2 )
日時:2007/08/06 17:02
名前:元体操経験者・H
>バク転が混じってるためかいきなり屈伸と伸身が混じったみたいな宙返りになってしまいます。

要するに、ロンダード〜フリックフラック(バク転)〜後方宙返りの練習を主にして来たので、ロンダードからの宙返りにおいても、バク転の様な蹴りで宙返りに入り、いわゆるテンポ宙の様に、伸身姿勢と屈身姿勢が混じった宙返りになっていると言う事では無いでしょうか?

今の規定を知らないので、ロンダードからの直接後方宙返りが要求要素に入っているなら絶対に学ばなければならない課題ですが、規定に無いなら特段、ロンダードからの宙返りを絶対に覚えなくてはならない事はありませんが、床の演技に前方系、後方系、そして側方系をまんべん無く入れ、短いコースで演技をする為には、やはり必修的な課題でしょう。

やり方としては、先ず宙返りを急がずに、ロンダード終了地点にセフティーを積み込み、引き上げから背打ち、そしてこの感覚が、バク転を入れた時と同じ物になってから、宙返りの練習をすると良いでしょう。

宙返りの形態は勿論、初めは抱え込みですが、側宙等に発展させる場合は、伸身まで覚えなくとも、身体の体側を使った引き上げにより側宙に発展しますので、まずは抱え込み宙返りを安定した物にしましょう!
hEESB5vjp3Xs ( No.3 )
日時:2014/01/30 13:14
名前:Marcelo  <57vjzrvozjh@outlook.com>
URL:http://www.facebook.com/profile.php?id=100003452755591
A really good answer, full of ralntiaoity!
ES7QnxSEbA ( No.4 )
日時:2014/01/31 17:31
名前:home owner insurance california  <ub10yqk9@gmail.com>
URL:http://www.homecovercomparison.com
It's imperative that more people make this exact point.
wIA5tVmmJE ( No.5 )
日時:2014/01/31 21:36
名前:caravan insurance motor  <23jdn3k966k@yahoo.com>
URL:http://www.atoolboxfordad.com/
Now we know who the sensible one is here. Great post!
4HD53tXq3 ( No.6 )
日時:2014/02/01 02:55
名前:healthy insurance  <wifnmdhfw8@outlook.com>
URL:http://www.naturalcosmeticandskincare.org/
This does look promising. I'll keep coming back for more.
EnzWlOiZ7ky ( No.7 )
日時:2014/02/01 07:21
名前:public liability insurance for  <ywd67uoyyhj@outlook.com>
URL:http://www.equaljusticeforum.org/
That's a smart answer to a difficult question.
vazqb7a4 ( No.8 )
日時:2014/02/01 11:22
名前:florida car insurance  <1lcqyjeo@hotmail.com>
URL:http://www.prchicagoway.com/
Felt so hopeless looking for answers to my questions...until now.
hFOvGboeH0 ( No.9 )
日時:2014/02/03 18:54
名前:insurance quotes health  <f0fcgfgd@gmail.com>
URL:http://www.ensureyourself.com
Thanks for being on point and on target!
xXLOU50lw3J8 ( No.10 )
日時:2014/02/04 04:56
名前:insurance health claim  <tqvwj05p@gmail.com>
URL:http://www.ensureyourself.com
This insight's just the way to kick life into this debate.

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |