まだすごい子達が出てきた [ No.6 ] |
- Name:男子団体予選 ( 2015/10/26 12:14 )
- 萱 和磨選手。まだ1年ですよね。すごいです。暫定個人総合予選で5位) 加藤 凌平選手の怪我と田中佑輔選手のあん馬での
失速もあったけど・・彼を個人総合に出すのだろうか??
|
萱選手 [ No.7 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2015/10/26 17:26 )
- 順位通りなら、内村選手と萱選手です。
田中選手の調子が悪かったのもありますが、AA2番手とは驚きました。 跳馬のトップバッターが初代表の彼というのを読んで、 思い切った起用をするなあと思っていましたが、落ち着きがありますね。 一昨年は国際ジュニアに出てた選手ですが、 やはり同じ国際ジュニアに出ていた英国の2人は今回チームメンバー。 若いっていいなー(?)。
一方、内村選手はインタビューの受け答えが完全にベテランです。 北京五輪のころと同一人物とは思えません。感慨深い・・・
|
男子予選 [ No.8 ] |
- Name:タミさん ( 2015/10/27 00:27 )
- 録画で予選見ました。床とあん馬でくずれましたけど、なんとかという感じですね。
ただ、決勝では同様のミスすると、金には相当厳しいと思います。特にこの2種目は中国を上回る必要があると思いますし。 中国は予選悪くても、決勝にはいつも合わせてくるイメージがありますね。 決勝はドキドキします。TVの前で応援します。日本、ガンバ!
|
i心臓に悪い日 [ No.9 ] |
- Name:ますみ ( 2015/10/28 15:46 )
- また心臓の鼓動の響く1日が・・・あ、女子団体決勝見ました!アメリカは貫禄。
|
女子団体 [ No.10 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2015/10/28 17:31 )
- アメリカはもちろんなんですが、イギリスも地元の声援に応えるだけの強さを感じました。
Fragapaneのゆかは、個人的には金メダル。 一方、ロシアは・・・うーん。
日本女子、最初の平均台の落下を引きずらず、よい試合でした! 北京五輪の頃の5位に並びました!来年が楽しみです。
|