このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
日本における体操競技について
日時:2005/11/09 11:40
名前:みや〜
http://www.joc.or.jp/goldplan/people/index.html
におもしろい事実をみつけました。体操ってコーチとかサポートする側の人間はすっごい多いのに、強化される選手はめっちゃ少ないんですね↓なんか「えぇ〜っ」て感じしませんか!?

Page: 1 |

Re: 日本における体操競技について ( No.1 )
日時:2005/11/09 12:01
名前:asou
陸上や水泳も事情は同じような気がしますが・・
JOCが強化指定するような選手は少ないですが、それを目指して頑張っている選手は大勢いるはずでは?
外国なんかではオリンピックの有力選手にはドクターや栄養士まで専門のスタッフが大勢ついているのに、日本のアマチュアスポーツは気の毒だ「選手がカップラーメン食べてる」という雑誌記事を以前読みました。
最近になって、科学面というか医学面でのサポートがようやく充実してきたのかもしれないです。
Re: 日本における体操競技について ( No.2 )
日時:2005/11/09 12:13
名前:asou
強化選手の人数読み直して、少し訂正・・
体操の強化指定選手は多分、ナショナル強化指定選手の人数だと思います。
これは、男女とも全日本の成績で十二人+推薦で若干名ということらしいです。
比べて、水泳などだと自由形とかバタフライとか、100メートル、200メートルとかカテゴリーが分かれるので人数が体操に比べて多くなってしまうのではないでしょうか?
一種目につき一人ということはないと思いますので・・多分
Re: 日本における体操競技について ( No.3 )
日時:2005/11/10 01:11
名前:みや〜
…ですよね。団体ったって一桁しか演技しないですしね。ただスタッフがとてつもなく多いなあ〜とびっくりしただけです(笑)
でもそのスタッフだってジュニアの強化にも尽力してるのだろうし、多すぎではないんですよね。なんか体操がえこひいきされてるのかなあとかいろいろ想像しちゃいました。近年マイナーだといわれ気味ですがもっとポピュラーなスポーツになってくれればと思います。
Re: 日本における体操競技について ( No.4 )
日時:2005/11/11 12:06
名前:トマト
昨日のレスは、主旨は受け取っていただけたかと思いますが、推敲も足りず、感情が優先した多分に冗長なものだったと思いますので以下へ変更したいと思います。

体操競技をメジャースポーツへしたいという希望はここに集うものならば誰しもが思うところなのではと思っています。

実際に競技に専念する選手の環境整備だけでなく、選手を陰に陽に応援する体操観戦愛好家の増加や、体操をしてからだを動かすのが大好きという層を増やすといった、メジャースポーツへ変身するには
愛好家育成も大切な要素だと思います。

周囲を見ても、卓球や囲碁などのように、野球やサッカーほどメディアに登場しなくとも根強い愛好家に支えられて活動してきたところが、テレビアニメ等メディアへの紹介のされ方いかんでは、それに大きな興味を示してこなかった層にまで関心を呼んだのを見ると、体操もメジャースポーツへの変身の可能性をおおいに期待したいものですね。

ところで、ジュニアも、こういった専門家のアドバイスが受けられそうならば、からだが育ち盛りなだけにとてもうれしいですが、誰でもというわけには
やはりいかないのでしょうか。どうなのでしょうね。
Re: 日本における体操競技について ( No.5 )
日時:2005/11/17 16:02
名前:みや〜
ジュニアも上手な子、才能のありそうな子はたくさんアドバイスもらって上達してると思います。ただはじめたばかりの子やなかなか上手くできないな子はちょっとおいてけぼりっぽいきがします(泣)
別々のクラブで同じスタートラインに立っていたのに、4年後に片方はムーンサルトが完成して、もう片方は伸身で1回ひねるのがやっと(吊り輪)みたいな状況を見たことがあります。サルトのできる子のコーチはそのクラブで働いていて、それを職業にされている方ですが、サルトのできない子のコーチは、本職は先生で半分ボランティア指導されてる方でした。コーチされてる方の指導方針や選手のやる気、才能にもよるみたいですが、やはり専門的に携わっている方はすごいと思いました。こうも差が出てしまうとは正直驚きです。指導者の指導する実力は重要だと思います。
…専門家のアドバイスが受けられない子の話題をのっけてみたつもりですが、なんかとちんかんですみませんm(_ _)m
Re: 日本における体操競技について ( No.6 )
日時:2005/11/18 17:45
名前:さくら
みや〜さん同感です。
元々才能がある子もいると思います。そして、指導力の影響もあると思います。自分の子供が体操をやっています。週一回で同じ時間体操をやっていても才能のある子はどんどん技ができるようになり選手コースにいった子がいました。自分の子供はカメのあゆみでした。

引越しでクラブが変わりましたが、そこのコーチ陣は専門知識がなく、1年間同じ級(技?)で練習していました。1年間が今では悔やまれます。

最近、違うクラブを探し通い始めましたが、あっという間にいろんな事ができるようになりました。指導力のすごさに驚きました。体操大好きっ子が増えて指導者にも恵まれたらいいな〜と思っています。
Re: 日本における体操競技について ( No.7 )
日時:2005/11/19 16:53
名前:みや〜
やっぱりそういった底辺をおんなじくらいのレベルになるように広げる指導というか、政策?環境?みたいなものがひつような気がします。←これをいいたかった!

正直小学生でも中学生でも上と下のレベルが開きすぎだと思うんですよう。規定演技という一応のガイドラインは存在するんですができる選手とできない選手の差が大きすぎですよね…自由演技を見れば一目瞭然ですが。
高校大学になると強いチームの選手は初心者でも経験者でもちゃんとした理論に基づいて練習してるなあって感じるし。そんな部分に目を向けたら、体操を教えて広められる人間が大切だって本当に思います。私がポピュラーなスポーツにならないと感じるのはこんなとこです。
とはいっても個人的にはデタラメな体操も大好きですが(笑)

Page: 1 |