なんと冨田選手に続き星選手が! ( No.2 ) | 
- 日時:2008/12/03 19:16
- 名前:asou
  - 平行棒で繰り上げ出場することになったようです。おめでとうございます。
 ファイナルに二人出られることになったわけで、嬉しいのですが・・ 鉄棒じゃなくて平行棒だというのも・・チャンスなので納得のいく演技ができますように。 一方で平行棒だけで、辞退者が九名出たことになるというのは複雑な気持ちです。 五輪年はこんなものなのかもしれませんが、これでは休止になるのもわかるような気がします。 世界選手権を毎年やるなら、W杯ファイナルの存在意義が限りなく低くなるのですものね。  
 | 
  放送予定出ました! ( No.3 ) | 
- 日時:2008/12/03 20:46
- 名前:ちい
  - 体操協会のブログにアップされてます。
  日時:2008年12月21日(日)15:10〜17:00 NHK-BS1  (ニュースによる中断あり) 番組:第14回ワールドカップ決勝(録画) 概要:2007-2008ワールドカップシリーズの決勝大会。12月13日(土)〜14日(日)の2日間をかけてスペインのマドリッドにおいて開催される。日本からは冨田洋之(平行棒、鉄棒)・星陽輔(平行棒)が出場予定。  
 | 
  さらに変更が ( No.4 ) | 
- 日時:2008/12/04 01:18
- 名前:タミさん
  - 冨田選手、繰上げで平行棒にも出場らしいです。平行棒、鉄棒にしぼるためあん馬は辞退らしいです。
  
 | 
  女子でも繰り上げが出ていますね ( No.5 ) | 
- 日時:2008/12/05 01:29
- 名前:asou
  - 鶴見選手が段違い平行棒で出場圏内に繰り上がってきたようです!↓
 出場されるかどうかは、まだわからないですけれど、なんだか楽しみが増えてきましたね! http://www.madrid2008.sportcentric.com/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,5207-193953-211176-144707-0-file,00.pdf  
 | 
  鶴見選手の出場が決定したようですね ( No.6 ) | 
- 日時:2008/12/05 18:59
- 名前:asou
  - 【日本人出場予定選手】
  冨田洋之(あん馬-辞退、平行棒-繰り上がりにより出場決定08.12.03、鉄棒-繰り上がりにより出場決定08.11.27)  星陽輔(平行棒-繰り上がりにより出場決定08.12.03)  鶴見虹子(段違い平行棒-繰り上がりにより出場決定08.12.05)
  おめでとうございます。 ところで、内村選手も床で繰り上がっているようなのですが・・ こちらはどうなるのでしょうか・・
   
 | 
  内村選手 ( No.7 ) | 
- 日時:2008/12/10 00:23
- 名前:たかこ@管理人
  - 内村選手も出場することになったようですね。
 録画でも放送があるので嬉しいです。  
 | 
  鹿島選手の名前も・・・ ( No.8 ) | 
- 日時:2008/12/10 00:37
- 名前:通りすがり
  - 公式サイトを見ると、あん馬に鹿島選手の名前も入っていますよね。もしかすると繰り上がり出場の可能性あり?それにしても、こんなに辞退者が多いという事は、やはり五輪を最後に引退した選手が多いという事でしょうね。
  
 | 
  鶴見選手が床でも繰り上がったようです ( No.9 ) | 
- 日時:2008/12/10 17:31
- 名前:asou
  - 協会のHP上での発表はまだのようですが、ますます楽しみが増えてきましたね。
 鹿島選手は残念ながら辞退のようですが・・ 各種目上位三選手の演技と日本選手の演技全部をBSでやってくれるといいのですが、正味一時間四十分におさまるでしょうか・・  
 | 
  銅メダル!! ( No.10 ) | 
- 日時:2008/12/16 18:00
- 名前:さお
  - 鶴見選手、段違いで銅メダルを獲得されたようですね!世界大会でのメダル、すごいっ!
  
 | 
  鶴見選手、3位おめでとうございます! ( No.11 ) | 
- 日時:2008/12/16 23:17
- 名前:アオシン
- URL:http://blog.livedoor.jp/aoshin_ggc/
   - 鶴見選手、おめでとうございます。
 リューキン、トウェドル、セメノワ、ニストールなどの辞退に助けられたとはいえ ワールドカップで銅メダルを取ったという事実は素晴らしいですよね。 1位と2位は何可欣と江ト源に譲るとしても、3位の枠しか開いてませんでしたから。
  ゆかはの7位は残念でしたね。 ドス・サントス、ショーン、サクラモネ、フェラーリの辞退があったにしても 程菲、江ト源、イズバシャが相手となると分が悪かったと思います。 調整期間も無かった事も考えると7位は仕方ない結果だったのかなぁと・・・。
  今年を総括する大きな国際大会でメダルを取る事が出来て 今年は鶴見選手を筆頭に日本の女子体操界が大きく飛躍出来て嬉しいです。  
 |