Re: 東日本インカレ ( No.1 ) | 
- 日時:2005/05/15 20:07
- 名前:たかこ@管理人
  - 一部男子個人は、森赳人選手(日体大)、
 同女子は佐原礼香選手(青森大)が優勝したそうです。 (メール情報。ありがとうございました)
  皆様のご報告お待ちしてます〜。  
 | 
  女子2位以下 ( No.2 ) | 
- 日時:2005/05/15 22:04
- 名前:たかこ@管理人
  - 失礼しました。結果は1、2部一緒でしたm(_ _)m
  2位 溝口絵里加(日本体育大学) 3位 田中綾子(青森大学) 4位 石坂真奈美(国士舘大学) 5位 山脇佳奈(筑波大学) 6位 市川千尋(仙台大学) 7位 上村美揮(立教女学院短期大学)
  だそうです。近々、学連の方に結果が出ると思いますが・・・ 速報ありがとうございました〜。  
 | 
  Re: 東日本インカレ ( No.3 ) | 
- 日時:2005/05/16 05:14
- 名前:あつみ
  - 山脇選手、市川選手と上村選手を抑えての4位とは・・・!
 正直言って驚きました。もはや「復帰しただけでもすばらしい」どころじゃないですね。もう一度演技が見たいです。どなたか見に行かれた方、感想を聞かせてください^^  
 | 
  Re: 東日本インカレ ( No.4 ) | 
- 日時:2005/05/16 09:58
- 名前:M(p^^)p
  - 久しぶりの書き込みぃ〜(^^)/
  山脇選手> 元々類稀な才能の持ち主ですし、、、楽しんで競技が出来ているのかな? ガンバッガンバッ!  
 | 
  Re: 東日本インカレ ( No.5 ) | 
- 日時:2005/05/16 13:00
- 名前:つぼいちなつ
  - こんにちは!東インカレ最終日だけ強行突破観戦&わんこそばショーで
 初めての盛岡はとても楽しかったです。 試合日程教えてくれたみなさん、どうもありがとう。
  佐原選手の、平行棒平均台床の3回ひねりはすべて良かったです!! 強さを感じました。 山脇選手の平行棒良かったです、、車輪も離れ技も! 市川選手は平均台の前宙・後転とび・後方伸身宙返りの流れがよかった。 溝口選手の2位がうれしかった! あとは、カッティングが楽しそうだった! そして、地方の試合の醍醐味は、名産を味わえることですよね。 生まれて初めて真近でわんこそばショーを見ました。
  文才がなく、幼稚な書き込みごめんなさい。
 
 
   
 |