[341:39] 全日本・女子 |
| 投稿者:鈴木M |
投稿日:2004/11/13(Sat) 08:29:43 | |
見て来ました。 練習会場がアリーナ内にあるという形式は始めて見ました。多少窮屈に感じましたが、選手のアップ風景を見られたのは新鮮でした。でも女子のゆかで曲をかけてやりたい選手はどうしたのでしょうかね〜。 ゆかを中心に見てましたが、9点台がいなかったのが意外でした。 ゆかといえば市川千尋選手が、伸身ダブル〜前宙を実施されていました! ラインオーバーが惜しかったです…。 あと印象に残ったのは、楠田芽育選手の段違い平行棒です。下り何ですが…あの技は通常のムーンサルトではなく、2回ひねりのかかえこみ2回宙でしょうか? 注視させられました。 田中理恵選手、岡部紗季子選手、横井彩耶香選手がいなかったようです。 岡部選手は会場にいらして、石坂選手の代わりに優勝カップを返還されてたようですが…。
元体操経験者(2004/11/13(Sat) 08:41:56) |
| 楠田選手、新月面やりましたか?小学校4年の時からピットでしていたので、いつかは表舞台に出てくると思っていました。 リベラルはどういう指導をされているのでしょうか?前身のマジカルの時、佐原選手が近畿jrで小学校3年生で規則集に無い3回ひねりをすると審判会議で聞いて本当に驚き、それを本番で決めたので感動したのを思い出します。とにかく素晴らしいです。 |
M(p^^)p(2004/11/13(Sat) 08:45:29) |
| 予選の結果、協会のHPで拝見しました。 芽育ちゃん!素晴らしいですね。これから行きますが、今日は楽しみです。 |
みーしゃ(2004/11/13(Sat) 08:58:22) |
| 楠田選手、新月面をやってましたよ。あの実施は素晴らしかったです。生で観ることが出来たので感激しました。ゆかの曲は、ドミニク・モセアヌが五輪の時に使っていたものと同じですね(^^) |
AKI(2004/11/13(Sat) 17:27:26) |
| 全日本、帰ってきました!横井選手ですが、膝の怪我の為欠場しました。ちょっと、間にあいませんでした・・・^^; 楠田選手、段違いで終末技に新月面をやってきましたね。小さい頃は技も荒かったんですが、久びさに見て「強くなったなぁ」と思いました(*^_^*)これからが楽しみです。 |
ぽぽ(2004/11/13(Sat) 18:18:19) |
| 市川選手見事と優勝ですね!!とっても輝いていたかっこ良かったです★平行棒のおりはひざを曲げてしまってましたがアップでは、しんしんの月面をやってました!!お見事ですね♪おめでとうございました!!明日も頑張って下さい。 |
鈴木M(2004/11/13(Sat) 20:23:49) |
| 横井選手は膝の怪我ですか…最近よく選手の怪我の話を聞いて、改めて体操が怪我と隣り合わせなんだと気付かされます。今日は古川選手がゆかの途中何らかの怪我?で運ばれていきましたが…、皆さんの早い復帰を祈ります。 楠田選手の下りはやはり新月面でしたか。かかえこみでは初めて見ました! それと私は石坂選手が気になりました、というのも段違い平行棒など荒い?というか彼女はもっと綺麗な人だという印象を持っていたのであれ?と思ったのです。とはいえ石坂選手は平均台以外トップのスコアですので、これは私の杞憂でしょうが…。 市川選手は特にゆか、が強かったですね。彼女はタイトルを取って欲しい選手だったのでこの結果はすごく嬉しい! 私は今日の放送の録画を失敗してしまって見てないのですが、市川選手のインタビューはどんな感じでしたか? というか女子もちゃんと映ったでしょうか…? |
みちのく(2004/11/13(Sat) 20:40:10) |
| >鈴木Mさん 私、生で観戦して来ました。 市川さん、本当におめでとうございます! 優勝が市川さんとの場内アナウンス(DJ)に思わずジーンとしました。 それでインタビューですが、なかったんですよ。 市川さん(と言うか女子優勝者)のが。 皇后杯もないし、女子選手たちは肩身の狭い思いをしたかも。 ちなみに閉会式ですが、男女とも3位までの選手(女子は大島さんと石坂さんが同点3位だったので、4名)しか出ないという質素なものでした。 |
たかこ@管理人(2004/11/13(Sat) 21:30:11) |
| 市川選手、優勝おめでとう! インタビューが無かったのは残念でした。放送はともかく、ここ1〜2年の全日本は、即席会見場(?)があったりして面白かったのですが・・・ |
ちゃちゃ(2004/11/13(Sat) 21:46:56) |
| インタビューが男子だけというのはなぜでしょうか?一般で来ている観客を意識しすぎな気がしますね。 |
M(p^^)p(2004/11/14(Sun) 00:16:07) |
| 芽育ちゃん、強くなりましたねぇ〜(ToT) なんか娘を見ているようでドキドキしながら観戦してました。 礼香お姉さまに負けないような選手になってください! |
M(p^^)p(2004/11/14(Sun) 00:32:57) |
| AKIさん> お疲れ様でした。黒川さん(でしたっけ?)もうちょっとでしたね。 横井さん、残念でしたね。またキレのあるデフ期待してます。お大事に! |
AKI(2004/11/14(Sun) 19:03:56) |
| M(p^^)pさん> ありがとうございます!黒川里香です今の彼女にはあの演技が精一杯で、あの時点では100点満点をあげたいと思います(>_<)2次予選では新しい彼女が見られるように頑張らせたいと思います。今回、横井も怪我で交代し、跳馬でユルチェンコ〜2回ひねりを行う秘密兵器の選手も怪我の為交代してかなり苦しい状態でしたが、選手達は良い試合をしてくれたと思います。進学などもあり、来年度はまた、新しいチームで頑張ります☆ |
エナブル(2004/11/14(Sun) 19:14:46) |
| 少し話が戻りますがリベラルの施設を前に見たことがありますがそこまで優れているというわけではなさそうなんですね・・・その中で佐原選手や芽育ちゃんのような大技をするというのはすごいことですよね! それにしても佐原選手、小学生で3回ひねりとは・・・驚きですね |
元体操経験者(2004/11/14(Sun) 19:32:20) |
| エナブルさん、そうですね!リベラルは決して良い施設環境とは言えません。その中で佐原選手、楠田選手のような素晴らしい選手が育つのは、やはり指導能力の差ですね(汗)私も、勉強しなくては。 一部の女子指導者は、技ばかりに走っていると言っていましたが、私が女子の審判資格を取って、審判した際に見た感想では、そんなことはなく、基礎もしっかりしていると思いました。 第一、小学校3年生で3回ひねりができる、技術の宙返り、ひねりの導入方法が完璧でないと、2回はできても、3回ひねりは無理だと思います。 佐原選手においては、小学校5年生ぐらいから、今の構成とほぼ同じ、片大逆手からのイエガーもしていましたし、少し体操を離れていた間に、もう大学生になったんだな〜!て、 小さい頃から、頑張っている佐原選手を知っていますので、今後も大活躍してもらいたいです。 |
M(p^^)p(2004/11/14(Sun) 19:56:04) |
| >第一、小学校3年生で3回ひねりができる、技術の宙返り、ひねりの導入方法が完璧でないと、2回はできても、3回ひねりは無理だと思います。
元体操経験者さん> 全くその通りですね。芽育ちゃんが4年生のときの演技を見ましたが、線のしっかりした選手だなぁ〜という印象でした。鍛えられた線って感じがしました。この線が出せれば何でも出来そうだという印象で、基礎精度の高さが覗えました。 |
M(p^^)p(2004/11/14(Sun) 19:59:11) |
| >AKIさん
ユルチェンコ2回捻り、見たいですねぇ〜(^^)/
>進学などもあり、来年度はまた、新しいチームで頑張ります☆
コーチの定めでしょうか・・・毎年のチーム作り、想像を越える苦労だと思いますが、是非強い選手を育ててください! |
マコ(2004/11/15(Mon) 11:09:30) |
| 佐原さんて、小2で3回ひねりをやっていたときいたんですが、小3ですか?確か関西Jr.とかで、小2で上級クラスに優勝したとか。成長するにつれ感覚が変わって厳しいこともあると思いますが素晴らしい3回ひねりですよね。芽育ちゃんは小4で段ちで新月面をやると、以前から注目していた選手なので、今回初めて見ることができてよかったです。 |
ねね(2004/11/15(Mon) 19:43:28) |
| 全日本本当に良かったですね!!市川千尋ちゃんに優勝してもらいたかったので本当にうれしかったです☆千尋ちゃんおめでとう!!!あのパワフルな体操は見ていて気持ちいいですよね(^−^)!?これからも頑張って下さい。 怪我をして出れないのはわかっていましたが、水鳥舞夏ちゃんの演技が見れなかったのがほんと残念です。。。会場では見かけて元気そうだったので安心しました。舞夏ちゃんの演技見れるの楽しみにしています。頑張ってリハビリをしてまた元気のある体操みしてください★ |
元体操経験者(2004/11/15(Mon) 20:23:36) |
| マコさん、関西jrは登録料がちょっと高いので、内のクラブは出ていませんでした(笑)佐原選手、小2ですか?もし小2で、できていたのなら本当に基礎を学ばせるのと平行して、指導されたのだと思います。 私達のクラブは、あまり親御さんの金銭的負担にならないよう、関西jrは出ていませんので、解りませんが、小2で上級優勝していたのなら、すごいですね!私が審判をしたのは、近畿jrです。 競争の厳しい大阪予選を勝ち抜き、小3で、上級で上位入賞していました。 床、平行棒は、既に3回ひねりをしていたと思います。 また、暇ができたら、その当時の近畿jrのビデオを見ておきます。 何にしろ、素晴らしい指導をされていますね! |
水戸千代子(2004/11/15(Mon) 20:24:42) |
| はじめまして。私も土日に行ってきました。 市川選手の優勝、ほんとに嬉しかったです。優勝が確定して朝日生命応援席から歓声が上がった時、私もその近くに座っていたので、一緒になって「おおーっ!」と声をあげて拍手してました。 朝日生命を中心に見ていましたが、みんなにこやかで可愛くて、練習中も試合中もお互いに仲良く声をかけあっているのが、見ていて楽しかったです。 溝口選手のピンクの靴下もかわいかったです。(演技と関係なくてすみません。) |
ねね(2004/11/15(Mon) 21:10:04) |
| 溝口選手も大学生らしい演技でとても良かったですよね。失敗したのが少し残念でしたが。膝を庇っているのかな?と心配にもなりました。でも復活していてうれしかったです。これからも大学生として頑張っていってほしいです! |
つぼいちなつ(2004/11/16(Tue) 00:17:18) |
| 市川千尋選手、優勝おめでとうございます。大学生になってもがんばってほしいですね。床はどの技も気持ちの良い着地でした。平均台の屈伸ダブルの着地はいつも安定してましたよね。 |
たかこ@管理人(2004/11/16(Tue) 00:57:53) |
| 古川選手は、タンブリングの最後の前宙?が低く、膝を痛めたようにも見えました。種目別は棄権でしたが、重いケガでないといいですね・・・ |
マコ(2004/11/16(Tue) 10:07:26) |
| 元体操経験者さん、お返事ありがとうございます。関西Jr.で確か礼香ちゃん、小2と小6くらいで優勝してたような。過去の優勝者の記録を持っていただけなので詳しくは知りませんが。 リベラルは、跳馬のスペシャリストの小谷さんも出ていますよね!?素晴らしいです♪ |
ねね(2004/11/17(Wed) 12:01:28) |
| 古川選手は膝の下の部分が骨折した?というふうに聞きました。はっきりではないんですけど・・・ |
エナブル(2004/11/17(Wed) 17:26:43) |
| 今年のインターハイで古川選手の床の演技を見たのですが、あんなに大技をやるもんだと思っていなくてすごい選手が出てきた!と思っていたのですが・・・早く治って欲しいですね。 |
ズーク(2004/11/18(Thu) 08:50:04) |
| 跳馬のロンダードからの伸身2回ひねり、日本の女子選手で成功させた 選手っているのでしょうか。私も暫く最近の国内の大会を観戦していない ので・・・。今回の上村選手のチャレンジ、素晴らしいと思いました。 |
ガッツ(2004/11/18(Thu) 10:12:26) |
| 全日本の初日にユルチェンコ2回ひねり、古川選手が成功させました。全日本ジュニアでは京都ジャンピングの選手が成功させてます。 |
ねね(2004/11/18(Thu) 12:17:03) |
| 頑張っている選手が怪我をするのは、ほんと残念です。古川選手をはじめ今怪我をして頑張っている選手、また活躍してくれるのを楽しみに待っているので頑張ってください!!! |
ズーク(2004/11/18(Thu) 18:58:16) |
| 情報ありがとうございました>ガッツさん。この技を最初に見てから ほぼ20年に近い歳月が経ちましたが、ようやく国内浸透はじめたよう ですね。いかに難しい技かが分かります。 古川選手は昨年の国際ジュニアで初めて演技を拝見しましたが、脚力が 強い選手だという印象を受けました。早く完治するよう、心から祈って います。 古川、小野、黒田、美濃部選手と、国際大会の経験にジュニアから恵まれ た思います。経験を力にして欲しいと思います。 |
エナブル(2004/11/18(Thu) 21:04:34) |
| 古川選手ユルチェンコ2回ひねり成功したんですか!ずっと前から1回半安定していましたので出来そうだなと思っていたのですが。すごいです! 美濃部選手の演技が見たことないので・・・どんな演技をする選手なのでしょうか? |
マコ(2004/11/19(Fri) 10:33:34) |
| ユルチェンコ2回ひねりって、青森大学の誰か(小谷さんか田中さん?)やってませんでしたっけ?間違ってたらごめんなさい。 美濃部ゆうちゃんは、体は小さいけど足が結構強い選手です。表現力もなかなかだと個人的には気に入っています。 |
エナブル(2004/11/19(Fri) 20:40:30) |
| 今協会のビデオギャラリーを見ていたら平均台を見つけました。なかなか自分的にも好きな感じの体線でした! |
マコ(2004/11/25(Thu) 13:25:26) |
| ゆうちゃんの平均台ありました!?チェックしてなーい!(笑)見なくては!ゆうちゃん来年は高校生です。 |
エナブル(2004/11/25(Thu) 21:49:11) |
| 2003年?かそこらへんの国際ジュニアです!連続技がすばらしかったです。まだ中学生だったのですか・・・ |
マコ(2004/11/30(Tue) 10:10:43) |
| 国際Jr.ですね!観てみます。エナブルさんありがとうございました。戸田は今中3が3人、活躍していて、ゆうちゃんはその1人ですね!!! |
エナブル(2004/12/01(Wed) 18:51:52) |
| 若いって良いですね〜!(笑)本当に中学生がどうしてあんなことができるんだろうってことが女子では見受けられますね・・・ |
マコ(2004/12/06(Mon) 11:24:44) |
| 女子の場合、中学生どころか小学生もすごいですよー!! |
|