トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
後方宙返りと前方宙返りのひねりが逆
日時:2009/05/13 16:36
名前:中一男子
はじめまして。中学1年男子です。小学校3年生から体操を始めました。トランポリンで後方伸身宙返り2回ひねりと前方伸身宙返り1回ひねりができるようになりました。最近になって後方宙返りと前方宙返りのひねりが逆だと気がつきました。後方ひねりは右、前方は左にひねっています。床ではまだひねりの練習はしていません。将来、連続業をやるときに困らないでしょうか?
また、ロンダートは左ひねりで後方宙返りが右にひねっていると笠松とびの練習をするのに困らないでしょうか?何だかすべてがバラバラでとても心配になってきました。今のうちに直したほうが良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

ひねりは ( No.1 )
日時:2009/05/18 22:45
名前:たっく
こんばんは。
できれば、ひねりの方向は、統一しておいた方が望ましいでしょう。
床や、跳馬(カサマツ)だけでなく、鉄棒のツイスト・移行の軸手も
関係してくるかもしれませんね。
ただ、どちらの方向でも ひねれるという方もいますので、
極めれれば、どちらでもいいのかもしれません。
ただ、今後の為に、今の状態で修正するとなると、ロンダートの方向を
右入り(右手を先に付く)に変えた方が手っ取り早い様な気がします。
後方の2回ひねりは、恐らく技術でしょうが、前方の1回ひねりは
利きひねりじゃなくともひねれてしまう可能性が高そうです。
・・・でも、左入り(左手を先に付く)のロンダートがやりやすいとなると、
あなたのひねりの方向は左ひねりの様な気がしますね。
各種目のやりやすい方向を総合的に見て、どちらかを決めてみるのは
どうでしょうか。
例えば、『サークルが左入れ』・『鉄棒のツイスト・移行は左が軸手』
だったら左ひねりを利きひねりとして練習していくのもいいかもしれません。
もし全部バラバラだったら参考にならないかもしれません。
健闘を祈ります。。

無理は禁物です ( No.2 )
日時:2009/05/20 16:19
名前:NASKA
小3から始めて、今中1ですよね?
ひねりがいつ頃から出来るようになって、今まででどれぐらい練習してきたのかは解りませんが、完全に慣れてしまっていれば、無理に直すのは返って良くないと思います。


>将来、連続業をやるときに困らないでしょうか?

必ずしもそうとは限りません。
ブルガリアのヨブチェフ選手は、あなたと同じように、前方と後方のひねりが逆です。
それでも見事に連続技を捌き切っています。
水鳥寿思選手は更に凄いです。
同じ前方宙返りでも、1回以上のひねりと、1/2ひねりと、ひねりの方向が逆なんです。

>また、ロンダートは左ひねりで後方宙返りが右にひねっていると笠松とびの練習をするのに困らないでしょうか?

これも一概にそうとは言い切れません。
ロンダートとひねりの方向が逆の選手は、現在も過去も大勢います。
ドラグレスク選手もそうです。
跳馬で五輪連覇したデフェル選手や、もっと古くはシェルボ選手もそうですね。
こういった選手は、カサマツ系よりユルチェンコ系が多いのも特徴です。
ドラグレスク選手の場合は、ロンダートと跳馬の側転の方向が逆になっていた程です。


長くなりましたが、バラバラだからといって将来の可能性を否定は出来ないので、あまり悲観せず、それなりに熟練度を高めるのも方法の1つだと思って良いのではないでしょうか?
ありがとうございます ( No.3 )
日時:2009/05/21 06:52
名前:中一男子
たっくさん NASKAさんアドバイスありがとうございます。
僕はロンダートは左手を先につきます。あん馬のサークルは左入れ、右抜き。
鉄棒のツイストも左ひねりです。もしかしたら左ひねりが利きひねりかもしれません。でもNASKAさんの言う通りいろいろと試してみます。
一流の選手でも左右バラバラたくさんいるんだと知って安堵しました。
貴重なアドバイスをもらえて本当によかったです。
大会にむけて練習に励みます^^
4E2Iub7i04vP ( No.4 )
日時:2014/01/30 14:00
名前:Bijay  <llmho448l@yahoo.com>
URL:http://www.facebook.com/profile.php?id=100003452754426
All things coddesiren, this is a first class post
DAJRmg6D ( No.5 )
日時:2014/01/31 17:51
名前:cheap auto insurance  <zmbc3rxuuo@yahoo.com>
URL:http://www.abwheminn.org/
I'm not worthy to be in the same forum. ROTFL
UJYoLg86yz ( No.6 )
日時:2014/02/01 04:12
名前:discount car insurance  <827fs9nsbn@outlook.com>
URL:http://www.equaljusticeforum.org/
You have more useful info than the British had colonies pre-WWII.
ygKMzGU6H ( No.7 )
日時:2014/02/01 09:20
名前:small business insurance  <6m617iygh@yahoo.com>
URL:http://www.businessinsur.net
This makes everything so completely painless.
RdyRr5DG3 ( No.8 )
日時:2014/02/01 19:44
名前:quotes on car insurance  <0o5fh3fpgr@mail.com>
URL:http://www.insurecaronline.com/
That's an ingenious way of thinking about it.
y2UnVrdjObB ( No.9 )
日時:2014/02/03 02:14
名前:www.menshealthprice.com  <r8ylsc553f0@hotmail.com>
URL:http://www.menshealthprice.com/
It's wonderful to have you on our side, haha!
BUVv68vH5gr ( No.10 )
日時:2014/02/03 15:06
名前:here  <5kw0ycbc@yahoo.com>
URL:http://www.unemployedpodcaster.com/
This website makes things hella easy.

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |