トップページ
>
過去ログ
> 記事閲覧
閉脚とびの練習方法
日時:2008/05/07 22:37
名前:
あらやん
場違いな質問ですみません。
現在 小学生に体操の指導をしています。
とびばこの閉脚とびで 足がまっすぐに引き寄せられず
横に流れてしまう子が多いのです。
どういった 指導法をすればいいのか悩んでいます。
今はとびのりとびおり?でグーの足のままでとびばこに乗りなさい!と言ったり
おしりを高くあげてとびなさい と言ってみたりしています
いい練習方法があれば 是非教えてくださいませんか?
よろしくお願いします。
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
走らずにやる方法
( No.1 )
日時:2008/05/08 01:12
名前:
GoMa
URL:
http://www3.to/mosatachi
足が横に流れるという事は、
左右どちらかに歪む・手の中に両足を入れられないという事でしょうか。
修正方法としては、走らないでやる方法が良いかと思います。
ロイター板の上に両足をそろえて立つようして、
手のひらをしっかりと跳び箱の上に乗せ、
その状態から跳び箱の上に閉脚で乗ります。
(まずは乗らずに、手を着いたまま10回ほどジャンプしても良いかと思います)
(※この練習の時、手のひらは跳び箱から絶対に離してはいけません。)
ジャンプの力だけではなく、両手で跳び箱を下に押す力によって
体を持ち上げる事を意識させます。
(腕の力で体をコントロールすることを、子供達自身に覚えてもらう事が大切です)
慣れてきたら、極端に高い段数でこの練習をさせてみてください。
手のひらで体をコントロールする事が解かってきているので
助走なしでも8段乗れる子が出てくると思います。
その後に助走からやってみると、いとも簡単に跳んでしまったりします。
また、着地時に前につんのめるのが恐いので思いっきり出来ない子もいると思います。
着地地点から少し離した場所にエバーマットを置くだけで
自然にまっすぐ跳んで着地がとれるようになる子もいます。
(※エバーを着地地点においても効果はありません。着地地点の奥に置いて下さい。)
お試し下さい!
ありがとうございました
( No.2 )
日時:2008/05/08 10:39
名前:
あらやん
両手で跳び箱を下に押す力によって体を持ち上げる事を意識させる。
手のひらで体をコントロールする
↑↑↑
これをどうすれば 理解してもらえるのかが わからなくて。。。
高い段数でのジャンプ練習は思いつきませんでした。
指導者として まだまだ 引き出しが少なすぎる自分が悲しくなりますが
こんな質問にも 丁寧に教えてくださって ありがとうございました。
早速 やってみます!
XpNLkKJq
( No.3 )
日時:2014/01/30 21:52
名前:
Ayyub
<
0wfaxshv@hotmail.com
>
URL:
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003452771506
I think you've just captured the answer pefrtcely
eMSlMD7lZq
( No.4 )
日時:2014/01/31 14:28
名前:
Car inaurance
<
uy4ongyj@yahoo.com
>
URL:
http://www.celticgreenla.com/
This piece was a lifejacket that saved me from drowning.
sgttRMQkr
( No.5 )
日時:2014/02/01 01:44
名前:
www.bethelregionalhs.com
<
g5l7lock5@gmail.com
>
URL:
http://www.bethelregionalhs.com/cheap-viagra.html
I can't hear anything over the sound of how awesome this article is.
dV9AVMRr
( No.6 )
日時:2014/02/01 04:14
名前:
health insurance supplemental plans
<
ionaiydloc@yahoo.com
>
URL:
http://www.naturalcosmeticandskincare.org/
I love these articles. How many words can a wordsmith smith?
ilaJT1t4s3s0
( No.7 )
日時:2014/02/01 08:31
名前:
students insurance car
<
nresde9zym6@hotmail.com
>
URL:
http://www.propertyplant.com/
Geez, that's unbelievable. Kudos and such.
5CU8mBLQCL
( No.8 )
日時:2014/02/02 18:20
名前:
term life insurance
<
xpll53drta@hotmail.com
>
URL:
http://www.yorkshireandhumber-interfaithweek.com/
AKAIK you've got the answer in one!
AI7wBQDlwjOm
( No.9 )
日時:2014/02/03 12:01
名前:
Cheap SD health insurance
<
sqohmn8d4@mail.com
>
URL:
http://www.babydressingroom.com/
Thanks for introducing a little rationality into this debate.
Lnsz6TXzn
( No.10 )
日時:2014/02/04 03:39
名前:
auto insuramce quotes
<
zn8226hp@hotmail.com
>
URL:
http://www.loadingstudios.com/
It's a joy to find someone who can think like that
Page:
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|