トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
大学での練習について
日時:2008/01/31 17:54
名前:主税
インカレの上位に位置する大学はほとんどが体操場など専用体育館があると思うのですが、練習は各自がフリーでやっているのでしょうか?

大学生になると自主性がメインになると思うのですが?

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

363833 ( No.1 )
日時:2008/02/01 00:50
名前:元体操経験者・H
あくまで私の出た大学の当時の練習メニューですが、D練習の内容は床から始まる各種目を363833で通します。
試合期はこういった練習が主体で、スペシャルD練習になると、この363833を旧ルールの9点以上で1本、9点以下なら数えません。
よって時間無制限練習です(汗)

OFF期は、分習が主体となり新技の導入等の一般的な練習です。
1週間の量強度はDDBDDDB、盆、正月休み無し!

原則的に班別練習で、個人が勝手に動ける練習をするのは、B練習の日と、D練習では試合を控えたレギューラー班のみでした。

これが私の現役時のメニューでした。
一流選手になると、こういった練習メニューでは無く、各自の自主性も踏まえた内容(但し通し主体)だろうと思いますが、クラブ全体として動く中では、やはり自主性よりもノルマ性を重要視している大学が多いのでは無いでしょうか?

日体大等は比較的フリーな練習で選手同士で考えながらする体操、日大はその逆で常に美の追究、かけ声を欠かさない厳しい練習と聞いた事があります。家の大学は日大に近いと思っています。

但し、時代は流れているので、昔ながらのノルマ性は時代に則さないかも知れません。
ありがとうございます。 ( No.2 )
日時:2008/02/05 12:06
名前:主税
たいへん参考になりました。
専用体操場を所有している大学はフリーで、所有していない大学だと、何種目か決めて練習すると思うのですが、どうでしょう?
量強度の差 ( No.3 )
日時:2008/02/05 23:40
名前:元体操経験者・H
>専用体操場を所有している大学はフリーで、所有していない大学だと、何種目か決めて練習すると思うのですが、どうでしょう?

専用体操場を所有しているからと言ってフリー練習とは限りません。
少なくとも私が出た体育大学は班別練習で45分なり1時間なりで6種目回るのがD練習、したがって補強、柔軟を含めると1日6〜7時間は、最低限練習しているのが実情で、体育大学では何処の大学でも練習方法は違っても量強度的には、ほぼ同じでしょう。

一部強いと言われる高校でも、これに準じた練習はしているでしょう。

量強度には、先に述べた様にABCDの強度がありますが、Aとは補強、柔軟のみに止める練習で、Bは1時間半〜2時間程の種目練習で、この場合練習方法としては班別では無くフリー形式を取る事が多いでしょう。
Cは3時間〜4時間程の練習で、Dは全種目が基本です。
体育大ではこう言った量強度の使い分けをしているのでは多いのでは無いでしょうか?

それで、この量強度で母校の場合は1週間をDDBDDDBで回っていました。Aは形は存在しますが、まず使わない形式でしょう。ただし試合前の調整等で選手毎に 決められたメニューを持つ一流選手は使うとは思いますが、一般の大学の班別練習ではまず、使いません。また現役である以上、基本的に練習が無い日はありません。

要するに、体育大学と一般大学とで体育館で練習が可能な時間的制限も当然関係して来ますし、量強度までキッチリ決めて計画的に練習している一般大学も少ないのでは?と思います。

一般大学では、別のクラブとの練習場所確保の競合や、授業重視、勉強にも励まないと行けませんしね(笑)私は体操ばかりしかした覚えしか無いですが(汗)一般大学でも強い大学もありますし全てとは言いませんが、計画的に練習メニューを決めて、実践していても質的にはかなり落ちる練習をしている場合が大半だと思います。

体操の練習は、まず量強度、そしてその練習の質が伴ってこそ上達します。時間ばかり長くてダラダラ練習していても上手くはなりませんし、時間は短くとも、その短い時間を良い質で練習すれば上達する物です。ただし、やはり疲れた時に技を実践出来る能力は量強度をこなさないと身に着かないでしょう。

あくまで専用体操場の有無のみで体操が強くなる訳では無いですし、強いと呼ばれる大学や高校でも毎日器具をセット、オフしなければならない環境にある学校は多いものです。そしてしいて言えばそうやって器具を出し入れしている学校の方が器具に対しての愛着、器具の手入れが行き届いているのも事実です。

一般的に強い学校の体操練習場に入ると柔道の道場の様な雰囲気が流れ、伝統を感じ、礼儀、挨拶等がしっかり行われており、確かにここのクラブは強くて当たり前と感ずる独特の雰囲気を作っています。
それは長年にわたる指導者や部員の努力の成果です。

そういった精神的な面もプラスに働いて現在の体操日本の根底を生み出していると言っても良いと思います。
xj74Pm9gs ( No.4 )
日時:2013/06/29 21:10
名前:Sto  <borys@vela.filg.uj.edu.pl>
URL:http://www.facebook.com/profile.php?id=100003437577164
We need a lot more inshtigs like this!
EtxLaPIc ( No.5 )
日時:2013/06/29 23:23
名前:Torie  <zceohrzl@navnrhdz.com>
URL:http://www.google.com/
We definitely need more smart people like you auonrd.
8LK8ytsTuL ( No.6 )
日時:2013/07/03 01:19
名前:Lupiss  <boisewatershed@cityofboise.org>
URL:http://www.facebook.com/profile.php?id=100003437514779
No quteoisn this is the place to get this info, thanks y'all. http://gizpuvpnhu.com [url=http://hosxpity.com]hosxpity[/url] [link=http://iftnzagxcw.com]iftnzagxcw[/link]
UrNqyGxdvRjVrjT ( No.7 )
日時:2013/07/09 12:15
名前:Shirley  <chef@shorthillsclub.org>
URL:http://www.insurcompanieslist.com/
<url>http://www.carinsurancechoice.net/|uninsured car insurance quote</url> 951 <url>http://www.carinsuranceissue.com/|free auto insurance quote florida</url> sqbbz
KDfsYDRLO ( No.8 )
日時:2013/07/10 14:04
名前:Lavonn  <weisg@wcnet.net>
URL:http://www.insurcompanieslist.com/
<url>http://www.insurcompanieslist.com/|cheap auto insurance</url> :-P <url>http://www.carinsuranceissue.com/|cheap florida car insurance</url> %[[[
CTmIahrehLVbenLYeOM ( No.9 )
日時:2013/07/20 15:57
名前:Susie  <imkkts@aol.com>
URL:http://findcarinsurquote.com/
<url>http://yourmedicalinfo.net/|lasix surgery</url> fymzcm <url>http://heartburnreliefmeds.com/|nexium verses prilosec</url> 892
t2hMyD5fle ( No.10 )
日時:2013/07/27 15:52
名前:cheap car insurance  <josh@oneandtwenty.com>
URL:http://www.onlinecheapautoinsur.com/
The ability to think like that is always a joy to behold

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |