トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
技を自分のものに出来ないのは?
日時:2007/07/19 11:21
名前:体操一筋の母
息子は14歳で体操を始めて5年になりますが、技を覚えてもそのうちに【狂って】出来なくなってしまいます…監督に考えてやってないから!イメージトレーニングが出来てないから!と言われ、体操には向いてないかも!という事でした…綺麗な体操は出来るので今のうちは高得点もだせて成績はいい方なのですが、やはりこんな性格では今後体操は諦めたらいいのでしょうか?技を自分の物に出来ない。というのは何が原因かまた克服出来ないものでしょうか…?

Page: 1 |

深刻になりすぎないで。 ( No.1 )
日時:2007/07/19 15:12
名前:うみんちゅ
こんにちは。
技を自分のモノ出来ない原因ですか・・・。
息子さんは、今14歳なんですよね?それとも14歳で始めて5年で今19歳??
息子さん自身はこの問題で悩んでみえるのでしょうか?
14歳という前提で私の意見を書かせて頂きますね。
『モノ』に出来るというのは、100点の出来というのとはちょっと違って、その技を自在に操れてこそ、『モノ』にしたと言えるのではないでしょうか。
ジュニアの時期って、自分で技を覚えるというよりも監督に言われた通りにこなすといった
イメージが強いのですが、息子さんはいかがでしょうか。
>考えてやってないから!イメージトレーニングが出来てないから・・・
これは私もよく言われましたが、正直、フィーリング(感覚ですね)でやっていたので
何も考えていませんでした(爆)
その技にたどり着くまでの導入部分と技がうまくかみ合えば成功!そうじゃなければ失敗・・・。
息子さんもそんな感じでしょうか?
当然毎回かみ合うわけも無く、監督の叱咤が飛ぶわけですが、1つ提案として、
技が上手くいった時の感覚を聞いてみてはどうでしょうか?失敗した時も同様に。
恐らく、あれがこうだったから・・・とか、あそこでああしたから・・・等々出てくると思いますよ。
その毎回の反省が次回に生きるし、監督の言わんとしている事にも辿りつくと思います。
ただ、技を習得するうえで、多少強引にこなしてしまう事も必要かもしれませんね。
極端な事を言えば、四つんばいになってでも絶対に立つ!とか鞍馬で足をぶつけようが、
サークルが止まってしまってもとにかくやり遂げる!
みたいな事をやっていると、自然と技に対する修正力がついてきて『狂い』という現象が軽減されるかもしれません。
最初の方にも書きましたが、モノにするというのは、『失敗しない』という意味合いの方が、私は強いと感じます。
長くなってしまい申し訳ありませんが、最後に
>体操には向いてないかも!
に関して、これは監督が決める事でも、親が決める事でもなく、
成績やキャリアの長短に関わらず、幕は自分で引く物だと思います。
・・・でも、キャリア5年でいい成績を収めているのなら、十分向いてると思いますよ。頑張って下さいね。

えっと ( No.2 )
日時:2007/07/19 16:18
名前:JUN
「綺麗な体操は出来る」これはなにより大事で且つ難しいことだと僕は思うのですが。
そして「技を覚えても狂ってしまう」ということはその技が出来るだけの技術・筋力は持っているということなので、「技を覚えられない」に比べたらまだ良いのではないでしょうか。

僕の経験なので絶対ではなく参考になるか分かりませんが、一度覚えて狂ってしまった技はふとしたきっかけで元に戻ります。
ただ出来なくなったからといってやらなくなると本当に出来なくなるので、しっかり練習すること。その際にやらされてるではなく自分で取り組む意識でないと集中力も全く変わるので、そこの意識は大切だと思います。
狂ってしまった原因は本当に何気ないことだったりするので、すぐ直ることもあればそのちょっとに気付けず時間がかかることもあります。
そこは指導者の手腕ですね。
一度狂った技が戻るまでの時間は早いものはアドバイス一言、遅いものは半年程かかりました(これも結局はちょっと意識を変えただけ)が、思い出した後は一回も狂うことはありませんでした。

「綺麗な体操」が出来るということは体操に向いてないことは無いと思います。
がんばってください。
ありがとうございます! ( No.3 )
日時:2007/07/19 20:22
名前:体操一筋の母
うみんちゅさんJUNさん私は本当に気が晴れました!!ありがとうございました。息子は今14歳で来年、高校を選ぶ上で体操で選ぶか勉強で選ぶか本当に迷っていました。小さい頃から体操が何故か大好きで習い始めた頃はおお喜びで…3年生になった頃から技を教えてもらって最初は出来て試合でもやっていたのが突然出来なくなるという事が鉄棒、床で続き、監督に厳しく怒られる事が毎日で私にも、どうにもならない。と飽きれて言われる事でかなり悩んでました(私が。)息子はどうにかなるさ、的な考えの子で泣きながらも体操を辞める事は全く考えられないと言っていました。確かに深刻に考える子ではないので性格的に無理なのか、とも思いました。【あっけらかん】としすぎに見えるしその辺が先生も腹の立つ所だと思います。でも教えてもらって今まで出来てた技でも出来なくなる事があるんだ!と分かって本当にホッとしました。体操に向いてないと言われる事が親としても小さい頃からの全てを否定されたようで本当に本当につらかったのです。長くなって申し訳ありません。こんな母の悩みに真剣に答えていただいて感謝の気持ちでいっぱいです!!まだ県大会が終わったばかりで次もあります!親子共々おもいっきり燃えつきたい!!全国に向けて!?ありがとうございました!!

Page: 1 |