トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
年齢制限の変遷
日時:2007/06/11 14:57
名前:小参
 はじめまして。アトランタ五輪を最後に、しばらく体操ファンを休業していた者です。

 最近、また興味を持ちはじめたのですが、そこで気になったのが一線級で活躍する選手たちの年齢層です。
 たしか、アトランタ五輪まではモセアヌ(懐かしい!)のように13〜14歳くらいの若い子がゴロゴロ出場していたはず。

 現在は男子16女子15の年齢制限が設けられていると聞きますし、これの引き上げも検討されているという話を耳にしますが……
 五輪や世界選手権に規定がある一方、NHK杯なんかは中学生が参加してたりと、いまいち最近の情勢が良く分かりません。

 そこで、この体操競技の年齢制限が、いったい何時から、どのような理由ではじまり、どう変化していったのか……
 その変遷や将来の展望を含め、なにかご存知の方、ご意見をお持ちの方など、良かったらお話を聞かせてください。

Page: 1 |

総合掲示板の方が ( No.1 )
日時:2007/06/11 19:10
名前:元体操経験者・H
この話題は総合掲示板に書かれた方が良いと思います。

私も良くは知りませんが、総合の掲示板の方には、体操の変遷歴にもの凄く詳しい一ファンとはとても思えない、素晴らしい知識をもった方がレスされていますので、総合に書かれては如何でしょう?

こちらの掲示板は見る人も総合に比べて少ないですし、そのもの凄い知識を持った方々は総合に常々レスされていますので、質問には違い無いですが、総合掲示板で話題にされた方が的確な答えを貰えると思いますよ(笑)
簡単な回答としては・・・ ( No.2 )
日時:2007/06/12 00:19
名前:たかこ@管理人
アトランタから休業ですか。私は入れ替わりに開業?した者です(笑)。

アトランタの時には、五輪や世権の出場資格は15歳からでした。
体操は、男女差はなかったと思いますが・・・
「五輪前年の世界選手権」は、特別に1歳引き下げられるので、
アトランタ前年の鯖江には、確かに14歳のモセアヌが出場していました。
(ちなみにモセアヌは昨年、競技に復帰してたりしますよー)

現行の16歳に引き上げられたのは、その翌年(1997年)の世界選手権からです。
近年、これを17歳にするという案をFIG会長が出していましたが、実現していません。
そもそも、最初に年齢制限が出来たのはいつでしょうか。
どこかで読んだと思いますが、私もいま忘れてしまってます・・・
コマネチが14歳でモントリオールに出てるんだから、その時にはないですよね?

NHK杯は、前年の全日本の成績で出場資格が得られるわけですが、
全日本の出場資格が得られる大会のうち、もっとも年齢層が低い大会でも
出場資格が中1からですので、自動的にNHK杯も中1以上になります。
(現在は。だいぶ前ですが、昔は小学生も出られました)
しかし、年齢制限以下の選手は当然代表選考からは外れて、N杯の成績だけが残ります。

というのが質問の答ですが、

> いったい何時から、どのような理由ではじまり、どう変化していったのか……
> その変遷や将来の展望を含め、

ということですと、確かに総合の方がいいかもしれませんね。
もし宜しければ、新たにスレッドをご作成下さいませ。
多謝 ( No.3 )
日時:2007/06/12 17:27
名前:小参
 Hさん、管理人さん、コメントありがとうございます。
 どうも、総合掲示板の方に適した話題だったようですね。私の認識不足だったようです。
 申し訳ありませんでした。

> アトランタの時には、五輪や世権の出場資格は15歳からでした。
 アトランタ五輪で、すでに15歳の規定があったんですね。
 モセアヌは81年の9月生まれらしいので、アトランタの時点ではまだ14歳だったはずなんですけど、そうなるとたぶん、年齢のカウントのしかたに特別なルールがあるのかな?
 大会がある年の12月31日までに規定年齢に達していればOKみたいな。

> (ちなみにモセアヌは昨年、競技に復帰してたりしますよー)
 これはびっくりです。30歳近くになってまで現役でやってるオクサナを見た時も驚きましたけど、最近は長く競技を続ける選手が増えてきてるんでしょうか。

> 近年、これを17歳にするという案をFIG会長が出していましたが、実現していません。
 2009年からすべてのFIG公式大会への出場資格は16歳からで統一されるようですね。
 15歳の女子選手が世界選手権に出られるのは、今年か来年が最後みたいです。 

 なんにしても、非常に参考になりました。
 総合の方でお世話になるかは、少し考えさせてもらって決めたいと思います。
ソウル五輪ではすでに ( No.4 )
日時:2007/06/12 19:12
名前:asou
年齢制限があったようです。
小菅選手が88年の全日本を最年少で制したときに、「年齢制限に引っ掛かってまだ国際大会に出られないが・・」という雑誌の記事を読んだことがありますので。
代表に入ったのが、90年アジア大会が初めてだったようです。
信田選手も85年のNHK杯を制していますが、その年の世界選手権に出ていませんし、87年まで代表になっていませんので・・
少なくとも、ロス五輪の後には、年齢制限が持ち込まれているのではないでしょうか?
ロス五輪、モスクワ五輪の二大会が謎なのですが・・
FIGのサイトなどで、70年生まれの選手の記録を探しているのですが、
なかなか見つけられないんですね。
年齢制限 ( No.5 )
日時:2007/06/12 20:26
名前:tatsu
81年世界選手権当時の新聞記事によると
年齢制限は70年代は14歳以上、81年に15歳以上に引き上げたそうです。

小参さんのおっしゃるように
大会開催年の年末までに規定年齢に達すればよいので
五輪前年の世界選手権では91年のストラッグや95年の吉麗雅のように
大会時は13歳の選手も出場していましたね。
レスその2 ( No.6 )
日時:2007/06/14 21:56
名前:小参
 asouさん、返信ありがとうございます。

> 少なくとも、ロス五輪の後には、年齢制限が持ち込まれている
 驚きました。そんな時期から、すでに制限が設けられていたんですね。
 日本にも制限で大きな大会に出られなかったという古い出来事があったと聞いていましたが、菅原選手のことだったんですね。
 こちらに関しても、曖昧だったことがはっきりして良かったです。
 本当にありがとうございました。

-------------------------------
 tatsuさん、情報提供ありがとうございました。
 81年の新聞記事をおさえていらっしゃるとは凄いですね。
 かなり以前から、関係記事のスクラップブックなどを作っておられたのでしょうか。

> 五輪前年の世界選手権では91年のストラッグや95年の吉麗雅のように
> 大会時は13歳の選手も出場していましたね。
 13歳ですか。ジムナストとしてはそうでもないですが、数字だけみるととても若い年齢のように思えますね。
 しかし、13歳で国際大会に出られるということは、年齢制限は五輪の開催時期を基準にして考える…というような独特のルールが存在するということでしょうか。

 皆さんのお話を聞かせてもらううちに、派生した疑問なども幾つか見つかってきたので自分なりに調べてみようかと思っています。
 お二方とも、ご丁寧にありがとうございました。

Page: 1 |