トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
連続前方宙返り
日時:2007/06/09 07:07
名前:超初心者
あの前方宙返りをして着地した後続けて、もう一回前方宙返りをするにはどうすればいいでしょうか?ちなみに自分がする宙返りはなんとなく、バランス的にちょっと悪いです。

Page: 1 |

落差をつけて ( No.1 )
日時:2007/06/09 16:52
名前:元体操経験者・H
私は前方系の連続が好きでしたが、私が練習した方法は、跳び箱から飛び降りて即、エバーに向かって前宙する方法です。

跳び箱から飛び降りる事で、丁度前宙をした時と同じ落差的感覚を得られますので、これはお勧めです(笑)

あと、縄とび(二重跳び)が出来れば、それもトレーニングメニューに加えた方が良いでしょう。

また、跳び箱の1段目を用意して、これに飛び乗って、飛び降りて即前宙、振り返って再度同じ練習をする事も、前宙の連続の感覚トレーニングとしては良いと思います。

動き的には、前宙でタックルした後、着地時に必ず両手が上にある事が必要ですので、床でのしらかば姿勢のゆりかごで、タックルした後、両手を上にすぐに備えるトレーニングでイメージトレーニングも出来ます。
その意味で、両手を上に上げたままの連続ジャンプも有効でしょう。
頑張ってください!
連続前方宙返り ( No.2 )
日時:2007/06/09 19:25
名前:超初心者
どうもいろいろとご説明ありがとうございます。
しかし二十縄跳びと前宙と何の関係があるのでしょうか?
つま先ジャンプ ( No.3 )
日時:2007/06/09 20:44
名前:元体操経験者・H
前方系で宙返りする時には、必ずかかとを上げた蹴り方(つま先に抜けるジャンプ)をしますね!

縄跳びも二重跳び以上になると、かかとを上げたジャンプ(瞬時ジャンプ)で無いと出来ません。すなわち蹴り方(ジャンプ)が非常に似ている訳です。

その様な関係から、私がJrを指導していた時には、二重跳びをトレーニングメニューの一つとして行っていました。
連続前方宙返り ( No.4 )
日時:2007/06/10 18:42
名前:超初心者
なるほどそれで、二重跳びが必要なんですね!
度もありがとうございました。ガンバります

Page: 1 |