トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
どう思いますか?
日時:2007/02/13 21:48
名前:深刻な悩み
補助についてなんですが、
コーチの方とかは、女の子を補助する時って
胸や下半身を持たないようにとか気をつけていらっしゃいますか?
偶然当たったとかなら許せますが、
ウチの先生はどうもそうじゃないと感じてしまいます。

例えば、他の選手が車輪の補助をしてもらってる時、
胸を押さえて補助しています。お腹じゃダメなの?
でもこれは偶然なんだと言い聞かせています。

他は、私がせれたことなんですが、段ちの下バーで本転の補助をしてもらう時
最初は腕を持っているのですが、他の選手を見ているフリをして
よそ見したのが原因みたいに、手が胸に当たったように胸に何回も手があたるんです。偶然、昨日も他の選手にそれをしているところを見ました。

他は低平均で逆ブリッジの補助をしている時に、選手が平均台に足を乗せられずに落ちる時に、必ず、下半身(股)の部分に手がいっている。

もう一つは他の選手から聞いたのですが、段ちの宙返り下りの時に、お尻の穴に手が入っていて「おかしい」と言っていました。

これってどうなんでしょう。普通にあるものですか?偶然なんですか?

Page: 1 | 2 |

そりゃ無いでしょ? ( No.1 )
日時:2007/02/13 23:24
名前:元体操経験者・H
私も女子体操の補助をした経験から。
年少の子供で胸をふくめ!と言う指導をする時には、実際に胸をふくむ位置を教える為、触れたりする事もありますが、中学生等では壁倒立で代用するなり、背中とお腹で補助は可能です。
ひとりだけで無く、何人もが被害を受けているのなら父母会を通して抗議も可能でしょうし、もっと露骨なら警察沙汰ですよ!
>段ちの宙返り下りの時に、お尻の穴に手が入っていて「おかしい」と言っていました。
こんな補助はありえません!これが本当なら警察沙汰です。

Page: 1 | 2 |