トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
かさまつとびのこつ
日時:2006/11/23 18:35
名前:キュー
今、ピットでかさまつとびの練習をしています。
補助してもらってやっているのですが、
顔からピットにつっこんでしまいます。
なにか良いアドバイスお願いします。

Page: 1 |

カサマツ!! ( No.1 )
日時:2006/11/23 18:55
名前:匿名希望
 カサマツの前にはツカハラというのが定説…だと思いますが、
ツカハラとびはマスターしましたか??
かさまつとびのこつ ( No.2 )
日時:2006/11/23 21:17
名前:キュー
ツカハラとびは練習したことがありませんが、
ずっと転回ゼンチュウを練習していました。
2年ちかく練習していましたが、試合で使える
見込みがなかったので…
こつ ( No.3 )
日時:2006/11/23 21:28
名前:うひひ
伸身の転回前宙、これ必須。
ちょっと気になったので ( No.4 )
日時:2006/11/23 21:28
名前:元体操経験者・H
ちょっと気になったので
ロンダードと宙返りのひねりの方向は合っていますか?
例えば左入りのロンダード(最初に右手をつく)では、宙返りは右ひねり、の様にです。(右ロンダードなら左ひねり)

と、申しますのも私は体操を始めた頃、独学でやっていたもので、この方向を逆に覚えてしまいました。
左ロンダードなのに左ひねりで2回ひねりまで覚えてしまいました。
それを大学に入って指摘され、既に遅し!
カサマツ系の跳び技は、空中でひねりの方向が異なるので、空中分解し、結局出来ませんでした。
万一これが原因でしたら大問題ですので、お聞きしました。
かさまつ ( No.5 )
日時:2006/11/23 22:12
名前:キュー
ロンダードと宙返りのひねりの方向は合っています☆
カサマツ!! ( No.6 )
日時:2006/11/24 11:37
名前:匿名希望
 転回前宙からカサマツに行くとなると、クエルボやドッペルハーフの習得が関係してくるような気もしますが…(後半は前宙ハーフに近い技術だと思うので)

 またNo.2のコツにあるように、伸身の転回前宙が必須だそうなので、2年も転回前宙を練習して見込みがないのなら転回前宙を発展させてカサマツ…という方法ではまず遠回りでしょう。
 ちなみに転回前宙は転回とびの修正と、脚力不足なのであれば足腰の補強できっとできると思いますが…と言うか足腰の弱さはカサマツでもツカハラでもネックになるでしょう。技術で誤魔化すにしても限界があるので。

 そこで、こうなったらスパッと、ツカハラを経てカサマツへ行くのが良いのではないでしょうか??というか王道だと思います。
 
 ちなみに自分は転回前宙もカサマツも両方できますが、実際両者は見た目は似ていても技術的にはちがう様な気がします。私的視点ですが。

 つづく
こつ ( No.7 )
日時:2006/11/24 22:32
名前:うひひ
転回→背筋 笠松→側筋 最大出力は背筋が上。両者ともに床のロンダートと転回の動きと基本的に同じ。特に伸身の転回前宙を経て笠松を行うと足先の回転が安定し空間で捻ることが容易になる。後は下を着手時から見て下と足先がマッチしたら前宙ハーフ。宙返りできずに捻りなし。跳馬の練習は前方、側方同時に練習することが成功につながる。
かさまつ ( No.8 )
日時:2006/11/25 20:43
名前:キュー
かさまつをするには、ツカハラと転回ゼンチュウはマスター
しておいた方がいいのですね。
色々、勉強になりました★
また、わからない事があればよろしくお願いします。

Page: 1 |