トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
床でやる上水平総合
日時:2006/11/11 11:49
名前:隆太
床でやる上水平を練習したいのですが(まずは開脚のほうが簡単そうなので開脚でやってます)、手の置き方(指先をどの方向に向けるのか)、手の幅、練習方法(ここの旧掲示板にある方法以外で)等、上水平のやり方を教えて下さい。ポイントも教えて頂ければ...。あと、上水平をやるのに、筋トレは必要ですか?

Page: 1 |

補足的に ( No.1 )
日時:2006/11/12 10:29
名前:元体操経験者
旧掲示板を見られたなら、上水平等の技が上半身と下半身とのバランスが大切である事はお解りだと思います。
>あと、上水平をやるのに、筋トレは必要ですか?
この部分だけ私はお答えしますが。勿論強靱な肩を作る為の補強は必要です。
協会のビデオに開脚前挙〜瞬時上水平〜開脚前挙と言うのが紹介されていましたが、あの様な補強で徐々に上水平を止めている時間を長くする等すれば、バランスと共に肩の保持力が付くのでは?と思います。
勿論、昔から行われて来た、腕立て姿勢での肩への負荷をかける練習と共に必要だと思います。
手の着き方は、上水平を行った後にどう?動くのか?によっても違うと思います。上水平単発ですと、普通に平行に着いても良いと思いますが、そこから伸腕伸身や十字倒立等への発展を望むなら横向き、ないし逆ハの字的に、吊り輪の手首の外転と同様な捌きが必要になってくると思いますし、マンナ等から実施する場合は、逆手に近い手の着き方が有効でしょう。
こつ ( No.2 )
日時:2006/11/24 23:49
名前:うひひ
肩甲骨をだして支持して、体を反る。決して、含まない。
上水平 ( No.3 )
日時:2006/11/27 18:44
名前:^^
うひひさん
上水平は含まないとダーメなんですよ^^ちなみにしっかり含んでいれば五歳でもできるんですよ^^ttp://blog.livedoor.jp/haruka5671/archives/50652045.html
勉強になりましたね!その調子で、お受験がんばってくだちゃいね^^

Page: 1 |