トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
肘について
日時:2005/04/11 17:28
名前:リオ
子供が体操をやっているのですが肘を伸ばすと逆にかなり曲がる子で、
倒立や支持スイングを練習でやる時にしっかり肘を伸ばしてやれと言われるようですが、
そうするとかなり痛みがでるみたいです。
かといって肘を伸ばしきらないで見た目真っ直ぐでやると痛くはないけど怒られるので辛いようです。
肘を伸ばして練習してないと将来困ることになるとコーチは言っていたのですが、
痛みを我慢して肘を伸ばしきってやっていればそのうち痛くなくなるのでしょうか?
慣れる前に故障したりはしないのでしょうか?
故障の予防や早く慣れる方法がありましたら教えて下さい。

Page: 1 |

Re: 肘について ( No.1 )
日時:2005/04/11 18:43
名前:元体操経験者
肘が普通の人より内側に曲がると言う事でしょうか?
その場合、体操競技として見た場合は、確かに肘がすっきりと見えて、肘の柔らかさを表現できるのでしょうが、痛みが出るまで肘を入れて練習させると言うのは、私的にはかなり無茶だと思います。
一度、スポーツドクター等に相談された方が良いでしょう。
柔軟と言っても肩の柔軟等、長年をかけて徐々に柔らかくしますが、肘の柔軟についても全く同じで、先天的に柔軟性を持った選手もいますが、通常痛みは感じません。痛みが出ていることを指導者には言われているのですか?
Re: 肘について ( No.2 )
日時:2005/04/11 23:39
名前:LLL
通称「サル手」というやつですね、、自分ではないんですが部員に一人いました。 彼は人より伸ばすと肘が内側にかなり反っている感じで日ごろから痛みを訴えていました。 とある試合で鉄棒の着地でバランスを崩して手をついた際、肘を脱臼してしまいました。病院にいったところこういうタイプの人は脱臼しやすいようです。 やはり反っている分、体重が肘にかかってしまうので負担が大きくなってしまうようです。やはり、コーチ及び医師にしっかり相談して話合う事が重要だと思います。
Re: 肘について ( No.3 )
日時:2005/04/12 10:12
名前:リオ
コーチには相談したのですが、痛みがでる子もいるとのことでした。
肘をしっかりのばしてやっていないと今はいいかもしれないけど、将来いろんな面で苦労するといわれました。
肘が不安定なため平行棒のスイングを強くふれないとか、
肘を入れた状態での力の入れ方がわからないためシンピ倒立や吊り輪の力技で肘が曲がるとおっしゃっていました。
コーチも肘が柔らかかったため、痛いかしっかりのばさないでずっと
Re: 肘について ( No.4 )
日時:2005/04/12 10:17
名前:リオ
間違って途中で返信してしまいました。

コーチも肘が柔らかかったため、痛いからといってのばさないでずっとやってしまい後でかなり後悔したと言っていました。
我慢して少しずつやっていくと肘を支える筋肉がついてくるため、だんだん痛くなくなってくるということです。
とりあえず医師にも相談してみようと思います。
Re: 肘について ( No.5 )
日時:2005/06/18 23:16
名前:現体操部員
URL:http://plaza.rakuten.co.jp/burdock/
初めまして☆
高校で体操をやっている者です♪

「サル手」とぃぅ単語に反応してしまぃました><;
うちもサル手なんですょ;

伸ばすコトで特別な痛みを感じるとかはなぃんですが、先日前宙の練習をして肘を内側に逝ってしまぃました(アセ
多分普通の人ならなんもなかったとぉもぅんだけど・・
サル手だと肘の怪我をしやすぃので注意してくださぃ!!

ぁと、サル手は正面から見ると結構見た目が悪いので、手を挙げる時とかは少し緩めるように先生に言われました^^;
練習の時、鏡の前に立って手を挙げて、どれくらぃの緩め方が一番キレイに見えるかとかを研究したほうがぃぃですょ☆

お子さんは女の子ですか?? バランスをやる時で手を挙げる時は真っ直ぐになるように緩めたほうがぃぃですょ☆
Re: 肘について ( No.6 )
日時:2005/06/20 23:43
名前:Hide  <kikuti@mail.117.cx>
高校2年の体操部員です(^0^)
実際に僕はその肘です。普通の人よりかなり内側に入り平行棒の幅の調整などはみんなより5cmくらいひろげないとスイングで肘が曲がってしまいます。昔から直そうと整形などにも通ってましたが直る様子はありません。しょうがないので地道に直していくことにしてます。

しかし、困るのは大会の時ですよね。いつも僕の結果には減点が多く付きます。審判の人に先輩がいるのですが、わかっているのだけど減点対象にせずにおえない ということでした。

そこで僕は普通の倒立の時とか腕を伸ばす動作の時は手を軽く外側に向け少し幅を広げて演技してます。そのせいでゆかで十字倒立っぽいのが出来てきました 笑

でも、日本中にもたくさんこのような症状の人がたくさんいます。自分で工夫しなるべく減点を防ぐ、そして審判の度肝を抜く演技をしてやれば審判の目は肘には行かないのでは!??という考えを持ちました。

以上僕の意見でした〜(^^;
Re: 肘について ( No.7 )
日時:2005/06/23 15:44
名前:ちゃぺ
私も逆ひじで苦労してますね〜痛いし。特に吊り輪は大変ですよ!上水平でひじが曲がっちゃうんだよね〜(泣)あの西川選手も逆ひじ、イワンコフ選手も逆ひじ、昔は無理に逆ひじにするような伝統もあったらしいですよ。なんで頑張れば何とかなるんじゃないですか?自分は、ひじを真っ直ぐに保つようなトレーニングを取り入れてますが気分の問題じゃないですか?ひじを入れてロックすると痛い…なら真っ直ぐにキープすれば良い。みたいな。痛くなきゃ入れれば良いし。結構昔から体操をやってきた方は逆ひじ奨励派みたいですよ。ちなみに手を伸ばして指先が体から一番遠くに来たとき、ひじが完全に真っ直ぐになります。それを意識すればひじは入らず、ひじ曲がりの減点もないそうです。(某審判談)

Page: 1 |