トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
自由演技の構成
日時:2005/12/14 22:39
名前:りゅう
お聞きしたいのですが、みなさんは自由演技の構成を決める際、どのようにしていますか??例えば、自分の実力の限界ギリギリでも価値点を10点に近付けるかどうかや、加点を取るのにおススメの技(高校2部ではB難度以上で加点が取れます。跳馬に関しては本来の価値点+1,5点となります。)があれば教えて下さい!!種目は何でも構いませんし、どんな些細なことでもいいのでアドバイスをいただけたらうれしいです。

Page: 1 |

アメリカは自由!体操も自由! ( No.1 )
日時:2005/12/15 15:08
名前:ちゃ
演技構成!自分のモットーは最低一箇所見せ場、課題、加点、独創性なんかを入れるってとこです。人と同じな演技は嫌いなんで、見ててなんか楽しいとか珍しい技が入ってるとか、シューヘルトチックな捌きが入ってるとか…
高校でしたら青森山田高校の選手が自分好みです(^^)
片手トカチェフ、吊り輪のデルチェフなんかはD加点こそつきませんが観客としては楽しいと思いますよ〜
※何でもありは馬鹿にされるので注意しましょう
個性のある演技 ( No.2 )
日時:2005/12/15 18:04
名前:りゅう
ちゃさん、お返事ありがとうごさいます。やっぱり個性があるほうが面白いですよね!!どこか一ヵ所くらい他の人がほとんどやらない技や捌きをいれるっていうのはよさそうなんで参考にします。でも、さすがにまだまだ片手トカチェフとかは無理ですね…(笑)
実例 ( No.3 )
日時:2005/12/16 16:35
名前:ちゃ
個性!に走りすぎて基本がおろそかになると結局面白みも半減してしまう…「あいつ下手なくせに無理しちゃって!」みたいな。なので余裕のある部分でいじくる程度で良いのではないでしょうか?片手トカチェフだって落下したら5分減点だし。
たとえば高校生でしたら規定に入っている上水平を極めて閉脚にして自由でも使うとか、旋回をたくさん練習して開脚旋回にするとか、後ろとびひねり系の要素に調子こいて米田選手ばりの側宙ハーフをもってくるとか…
どれも難しすぎてできない!ってことはないですし特に大技でもリスクの大きい技でもないと思います。旋回だってA難度だし、側宙もB難度。何かちょろっとで良いのではないでしょうか?
採点競技は魅せてなんぼの世界…一箇所くらい見せ場を作ると「ここだけは絶対に失敗しない」みたいなこだわりというか自信というか、まあ楽しいと思います(^^)
調子に乗りすぎずに ( No.4 )
日時:2005/12/16 19:19
名前:りゅう
そうですね。いくら個性のある演技をしてアピールしても、失敗してしまえばもともこもないですもんね。とりあえず、自分はこれが得意!!っというのを見つけて、そこから自分なりに技を発展させてみます。
How to 側宙 ( No.5 )
日時:2006/10/01 12:47
名前:めめ
中学校のとき部活で器械体操をやっていました。
今は大学で舞踊をやっています。今でも体操には興味があって、TVでNHK杯など見ます。
今では殆ど体操に関わっていませんが、最近側宙に興味があり、できるようになりたいと思っています。どうやったらできますか?

Page: 1 |