トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
ティッペルトについて
日時:2005/09/28 02:14
名前:クララ
初めて投稿させていただきます。大学から初めて3年目になります。
ぜひとも大学生のうちに、ティッペルトをやりたいと思って練習をしてるのですが、実際大学内にできる人がいないのでどう練習したらいいのかわかりません
まずは、モイを練習して、足を曲げた状態なら最近できるようになりました。
つぎに、伸膝(?)でモイをやりたいのですが、怖くておろすことが出来ません。
初めはどのように練習したらいいのか教えてください、おねがいします。
できれば、そのあとティッペルトをするための練習方法もお願いします


Page: 1 |

Re: ティッペルトについて ( No.1 )
日時:2005/09/29 01:19
名前:じむきち  <gymkichi-ba@fine.ocn.ne.jp>
URL:http://www13.ocn.ne.jp/~gymkichi/MyPage/menu0.html
>ティッペルトをするための練習方法も

図はあげてみたものの・・・
http://www13.ocn.ne.jp/~gymkichi/MyPage/album_show7.html?page=2

・・・段階練習がわかりません。わかる方ー!?
Re: ティッペルトについて ( No.2 )
日時:2005/09/29 03:27
名前:クララ
ありがとうございます、わざわざ練習方法まで考えていただいて・・・。
まずは段階練習(1)(2)を練習していきたいと思います。なんとなくですが、(2)の台をだんだん高くしていけば、最終的に支持や倒立から伸膝で振り下ろすことも出来そうな気がします(3)
ティッペルトの図についてお聞きしたいんですが、「6の腰を曲げた状態」から「7の体が伸びた状態」の間の腰が先行するというのは、足先を行き過ぎないように止めるような動作は必要ですか?


Re: ティッペルトについて ( No.3 )
日時:2005/09/29 09:32
名前:元体操経験者
>じむきちさん
本当に絵が上手いですね(笑)
>クララさん
中野選手の様なティッペルトが出てしまうと、今まで主流だった開脚前挙で受けてしんぴで上げると言う捌きは、今後確実に減点となっていくと思います。
ドイツのファンビューヘン選手は、ここから前方に回ってアーム支持を実施していますし、将来は倒立近くまで腰を浮かせた捌きになっていくのでしょうね!
余談しか出来ない私ですみません(--:
同じく強豪校の先生方、クラブ指導者の方の指導をお願いします。
勉強させてください。
Re: ティッペルトについて ( No.4 )
日時:2005/09/29 14:36
名前:技は心
 平行棒に懸垂して行う技の場合、握りが不安定ですから、懸垂した際に手がすべってしまって、場合によってはどこかに飛んでいってしまいそうだという感覚が出てきます。そのため、平行棒と同じくらいの高さの鉄棒を用いて、膝を伸ばした振り下ろしを練習すると良いかと思います。
 それと、いかに握り部分が滑らなくなっても、じむきちさんの図のD局面では「足が地面に突き刺さってしまいそう」というような不安が出てくるでしょうから、その際にはBの局面で補助者に胸を支えてもらい、Bをゆっくり経過するようにして、足を振り込む方向を探ってみると良いかと思います。
 実際に平行棒で行う際には、全部の動きをすべて一気に練習することは難しいと思うので、じむきちさんの(2)の練習と同じように、まず手を離す前まで、要するに振り下ろしから前振りの部分までを練習します。その際にもBで胸を支えてもらいます。慣れてきたら一人で実施します。振り下ろしの勢いが余って、真下から前に向かう際に手が離されてしまいそうな気がする場合には、平行棒の支柱の間に何か柔らかくて適度な重さを持った障害物を置いておくと良いかと思います。振り下ろしの後にそれを両足で蹴る(突く?)ことで、前振りの勢いが緩和されるので、怖さは減ると思います。
 離手の練習は、棒端懸垂スウィングから補助者に肩を押してもらいながら腕支持(アーム)になる練習をします。慣れてきたら自分ひとりで行います。
 以上のことができれば、恐らくティッペルトができそうな気がするのではないかと思います。
Re: ティッペルトについて ( No.5 )
日時:2005/09/29 17:17
名前:クララ
皆さんいろいろ教えていただき、本当にありがとうございました
じむきちさんや技は心さんに教えていただいたことを、練習していきたいと思います!まず平行棒でしんぴが出来ないので、まずはそこからかもしれませんが・・・
せっかく教えていただいたことが無駄にならないように、がんばっていきたいとおもいます。
>元体操経験者
ティッペルトからさらに発展した技があるんですか・・・すごいですねえ。
こんなこというと向上心が無いように聞こえますが、私は選手を目指してるわけではないので、それなりのティッペルトが出来れば満足です。
Re: ティッペルトについて ( No.6 )
日時:2005/09/29 23:15
名前:元体操経験者
http://www.jpn-gym.or.jp/goods/video/2003/ij/00.html
この国際Jrのビデオの中のハンビューヘン選手の平行棒を見て下さい。
ティッペルトをはじめ、背面車輪、ティッペルト振動を用いての前宙腕支持(SEでしょう?)等々、胸は勿論の事、肩も相当柔らかくないと、ティッペルトに必要な振動からの切り返しのスイングは得られない様にビデオからは考察されます。
やはり、基本をきちんとしないと出来ない技と感じます。
Re: ティッペルトについて ( No.7 )
日時:2005/09/30 14:41
名前:クララ
元体操経験者さん、ビデオ見させていただきました。ありがとうございました。今までの説明を聞いたうえで実際の演技を見てみると、やはり難しい技なのだとよくわかりました。
先ほどの返信で元体操経験者さんに敬称を忘れてたことを深くお詫びします。教えてもらってる立場ながら、本当にすみませんでした
Re: ティッペルトについて ( No.8 )
日時:2005/09/30 21:23
名前:バン
>ティッペルト振動を用いての前宙腕支持
これって結構やってません?
Re: ( No.9 )
日時:2005/10/01 00:16
名前:たかこ@管理人
ハンビューフェン選手がやってるのは、E難度ですね。多分。

Page: 1 |