技がわかりません;


[ 戻る ]

あさぎ 2004/11/05(金) 22:35:53
アテネから体操ファンになったのですが、いまいち技が
理解できません;鉄棒の離れ技とかは比較的分かりやす
いので幾つか覚えましたが、やはり、実際に見て覚える
のが一番でしょうか・・?

また、詳しく載ってる書籍等ありましたら教えてくださ
い!

たかこ@管理人 2004/11/06(土) 00:09:56
もうすぐ全日本選手権があり、今年もNHKで放送されますが、
その解説を何度も聞くとわかるようになるかもしれません。
すべての演技に細かく解説があるとは限りませんが・・・
メジャーな技名なら、何回かテレビを見るだけでも覚えられますよ(^^)

書籍は、審判が持っている採点規則までいかずとも、
まず、大きめの図書館のスポーツ関連コーナーへ行くと、
1冊くらいは、市販の図解本?みたいなのがあると思います。
下手すると20年前とか、古い内容のものになるかもしれませんが・・・
私も最初は、図書館めぐりをしました。

atM 2004/11/06(土) 07:19:20
うちの子どもは、私の蔵書「ガンバフライハイ」全巻を知らぬ間に読破し、かなりの体操通となりました。ノートに技のパラパラ漫画を書くほどに・・・。(そういえばかつてオレンジさんが作っていたかなぁ。)
漫画ですが原作者は森末さんですので、けっこう詳しくなります。最近は子どもが採点規則集を見ています。ちなみに子どもは体操をやっていません。
さて本題ですが、日本体操協会のガイドブックを是非購入して下さい。
非常によくわかる内容です。
http://www.jpn-gym.or.jp/goods/others/data/04guide_book.html

J 2004/11/06(土) 17:22:59
私も最近体操ファンになり、ガンバフライハイ読みました。だけど絵で解説してあっても、右から始るのか左から始るのかさっぱり理解不能でした。(鉄棒なら前から鉄棒を追い越しているのか、後ろからなのか分からないとか)

試合を見ても技を見切れず、回ってるな〜って感じで凄さが半減しているかもしれません。でも、漫画はとても面白かったです。
1つ疑問に思ったのは、中学生から体操を始めても本当にあんな技が可能なのかしら?という事です。あと、トカチェフ前宙、出来そうな気がするのですが・・。

横にそれてすみません。

atM 2004/11/06(土) 19:53:50
今の時代では、中学校から始めてあそこまでは行かないでしょうねぇ。
昔は良かった・・・。
トカチェフ前宙の件は、何回もここの掲示板に出ていた気がします。

あさぎ 2004/11/06(土) 21:09:03
[[ 解決 ]]
返信ありがとうございます!
友達に『ガンバ〜』を集めだした私と同じにわかファン
がいますんで、貸してもらおうと思います!

図書館行けばいいんだ;全然気がつきませんでした;;
全日本も見つつ勉強したいと思います!!

>>Jさん
トカチェフ前宙は私もここで見たことあります。
スタンフォード大学(だったかな・・?)のHPで
ほぼ完成してる動画がありましたよ!

さつまいも 2004/11/07(日) 12:23:38
atMさんが紹介したHPに「男子ジュニア選手のためのトレーニングマニュアル」というものがあったのですが、これはどういった事が書かれてるか分かります?細かい技、例えば倒立やバク転の正しい姿勢・練習法、車輪の補助の仕方、などが書かれてるならすぐにでも欲しいです。

M(p^^)p 2004/11/07(日) 15:08:24
さつまいもさん>

ではすぐに購入してください(あっ私は協会広報とは関係ありません・・・笑)

さつまいも 2004/11/08(月) 23:14:36
あ、はい。がんばってお金貯めようと思います。ありがとうございましたm(__)m

あさぎ 2004/11/10(水) 17:36:48
早速友人に『ガンバ〜』を借りました!6巻まで借りて
一気に読んでしまいました;
同時に、ここのリンクのもある、技の動画のあるサイトで
いくらか勉強しました。
鉄棒とか平行棒は分かりやすくてイイですが、あん馬が
どうしても分かりにくいです;はい;

ひさし 2004/11/10(水) 19:53:54
>鞍馬がどうしてもわかりにくい:本当です(笑)
私達がやっていた頃は「Bシュテクリ複合上向き横移動」等と技の名前を解してましたが、今の時代の鞍馬の技、昔の呼び名で複合つけると、一つの技で2行以上の技の名前になるでしょう(爆)複合だらけで体操を基礎からやっていない人にとっては、何をしているのか鞍馬は解らないと思います。

atM 2004/11/11(木) 13:40:04
あん馬は、確かに審判資格を持っている人でも避ける人がいるほどです。
しかし、ビデオのスローなど使ってよ〜く見る習慣が付くと、
パズル感覚?で楽しむことができますよ。
基本的な転向技さえマスターすれば、後は応用です。
楽しんでください。観戦初心者の方は、シュテクリBからかな。

M(p^^)p 2004/11/11(木) 13:45:00
すっかり昔の人間になってしまった今は、鞍馬を見ても「なんだぁ今の・・・?」って感じです(−−;

atM 2004/11/11(木) 17:44:55
まだ若いんだから!>>>M(p^^)pさん
冗談だとは思いますけどね!(笑)

M(p^^)p 2004/11/11(木) 17:55:40
そうだった・・・
鞍馬が分からないのは年だからではなくて、鞍馬が嫌いだったからだぁー!

atM 2004/11/11(木) 21:04:39
話がそれるけど、今の子どもたちは、円馬とか色々あってうらやましいです。

あさぎ 2004/11/11(木) 21:58:27
>>atMさん
あぁ〜、そうなんですか?!あん馬って(・・;)
『シュテクリB』もわかんないです。

ホントにトーマス旋回とBシュテくらいしか分からないです;;

atM 2004/11/12(金) 06:12:57
>Bシュテくらいしか
それがシュテクリBです。
シュテクリは人の名前です。

あさぎ 2004/11/12(金) 17:38:12
>>atMさん
あっ、そうなんですか!?知りませんでした;;
ありがとうございます。一つ勉強になりました↓


この掲示板システムは終了しています。
Script : TwnLounge Ver2.07
Edit : TwnLounge Faith edition Ver0.01