体操を始める時期はいつから?


[ 戻る ]

入門 2004/06/27(日) 20:38:37
はじめまして。
子供(男)に体操を習わせたいのですが、その時期についてお伺いしたいのです。本人が嫌というなら、いつでも辞めさせるつもりです。
ちなみに、親はまったく体操とは縁がありません。

本人のやる気・素質があれば、中学生から始めても、小学生からやっている子よりうまくなれるのでしょうか?
家の子は、まだ幼稚園児です。見学には行ったのですが、考えています。
確かに皆上手でした。でもどれも、いずれは出来る様になると思われるものでした。

早くから始めるといい、と聞きますが、それは具体的にはいつ頃なんでしょうか?子供は楽しかった様で、またやりたいと言っております。

たかこ@管理人 2004/06/28(月) 22:30:02
たとえば、日本体操協会の選手プロフィールページ
http://www.jpn-gym.or.jp/artistic/player/index.html
からは、各選手の「体操開始年齢」が参照できます。

最近の代表では斉藤良宏選手は12才で、比較的遅いので有名では。
オリンピックを目指すのなら(男の子は)そのくらいが上限なのかも。

何を目標におくかで違うと思いますが・・・

N・K 2004/06/29(火) 05:13:25
管理人さんがおっしゃられるように、どこに目標をおくかによると思います。
楽しく体操がやれればいいのか、選手を目指すのか?でも違うと思います。
見学に行かれて「どれもいずれはできるようになるもの」と思われたようですが、体操は思っているより簡単なものではないと思います。
「中学生から始めても小学生からやっている子よりうまくなれるのか」というのは人それぞれで、素質ややる気に加え、日々の努力が必要だと思います。体操は派手にみえますが、結構地味なスポーツです。
選手を目指すとなれば、練習も厳しいものになるかと思われます。
体操開始年齢が遅くても、先に始めた子よりうまくなれるのなら中学生から始めさせようか…と今、幼稚園児の息子さんのことを考えるのは…?
始めてみなければわからないこともあるので、今から先のことを考えすぎずに習い事のような感覚でやってみては?

Kyoncy 2004/06/29(火) 16:17:49
中2の息子が体操やってる、競技経験なしの父親です。

「体操開始年齢」には、N・Kさんのおっしゃる「習い事」と
しての体操を始めた年齢と、「競技」を本格的に始めた年齢の
2通りがあって、選手プロフィールにあるのは、両方混じってる
だろうと思います。鹿島選手の「3歳」は、「習い事」として、
の方でしょうし、塚原選手の「11歳」は、親がコーチで、その
年齢まで、全く何もさせなかったことはありえないと思うので、
「競技」として、の方でしょう。ただ、斎藤選手は、「習い事」
の方も、始めるの相当遅かった、と聞いています。

最終的に「競技」をする場合でも、大抵の場合は、最初、週に
1・2回くらいの体操教室から始めて、コーチが、子供の素質
ややる気(それに、親のやる気も(^^;)を見て、「もう少し練習
時間増やして、試合にも出てみませんか?」みたいに、声がか
かって、というような話になると思います。

「競技」をやることを全然考えていなくても、今の小学生、
マット・跳び箱・鉄棒など、昔に比べると、できるレベル
が、だいぶ落ちているという感じがしますし、「習い事」
としての体操をやっておくと、その後、どんなスポーツを
やるにせよ、プラス面は色々ありそうに思います(私個人
の趣味では、そういう、基本のスポーツとして「相撲」と
いうのも、お勧めしたいとこですが(^^;)。

「習い事」としての体操なら、始めるのが早すぎる・遅すぎる
というのは、特に問題にならないと思いますが、幼稚園児から
小学校低学年が、ちょうどいいくらいかな、と思います。お子
さんが楽しいと感じたのならば、とりあえず、やらせてみる、
というのは、悪くない選択肢だと思います。やってみないこと
には、どれくらい好きになれるか、だとか、素質のありなしも、
解りませんから。

ちなみに、うちの子は、「習い事」が小2の夏、「競技」の方
が小4の春、ただ、うちの場合は、幼稚園の頃、アニメ「ガン
バリスト駿」を観て、体操に目ざめ、自分で、そういうこと
ばかりやって遊んでた時期もあるので、「いつ始めたか」と
聞かれると、他の子以上に、悩むかもしれません(^^;

2004/06/29(火) 19:22:09
いずれは出来るようになる…と言うのも微妙なんですよね。
頑張っても出来ない子は出来ないというか、その子なりに成長はしますが競技としては無理という子もいますし…。
皆さんのおっしゃるようにとりあえず始めてみれば、いろいろはっきりすることが多いと思います。

入門 2004/06/30(水) 08:57:57
お返事ありがとうございます。
体操を習わせるからには、トップを目指したいと思っています。

習い事と競技、なるほど・・。
私が見学したのはもちろん習い事の方ですね。どれもみな基礎の練習でした。「いずれは出来るようになる・・」と言うのは、年齢がもっと上がればと言うことです。今は出来なくても、小学生ぐらいになれば可能かな?と。

逆に言えば今からさせても、もっと大きくなってからさせても、変わりはないんじゃないかと思ってしまいました。やはり、その技が出来るようになる年齢って、あるんじゃないでしょうか?(逆上がりや側転でした)

しかし、コーチにスカウトされなければ、競技にはいけないのですね。
なるほど・・。家の子は、親から素質を受け継げないので、どうなんでしょう。最終的に、小学生のうちに声を掛けて頂けないなら、向いてないと言う事なのですね。

う〜ん、では習わせる方向で考えたいと思います。
自分がスポーツに携わっていないもので、年齢的に早すぎるんじゃないかと悩んでいました。(甘かったようですが)

2004/06/30(水) 13:49:00
やっぱり早く始めてみた方がいいと思います。
競技をやってる子のほどんどが、トップを目指してるわけじゃないと思いますけど
それでもいずれ競技を目指そうかって子は、一般クラスだったらそれなりのスピードで上達していってると思います。
勘がいいとか、筋力があるとかタイプは違うと思いますが、何かあるから上達が早いんだと思いますし。
同じくらいの年の子と練習していると、そういうのって目に付くと思いますよ。
それと、親は体操をやったことがないと言うのも多いです。
それでも出来る子は出来ますよ。
通いながらそういうのを見ていたら、向いてるか向いてないかだいたいわかるんじゃないですか?
微妙な辺りだったとしても、普通に競技で頑張るくらいだったら体操は努力が報われるスポーツですし。
でも本当は、親がトップを目指すって言いきるのはどうかと思います。
お子さんが好きで頑張りたいかどうかが一番重要だと思います。
それと側転や逆上がりは年齢が上がればだいたいできるでしょうけど
転回やバック転になってくると、出来ない子は大きくなっても出来ないんです。
でも出来る子は幼稚園生でも普通に転回やバック転やるんですよ。
早くできたから偉いとかそう言うのじゃないんですが、出来る出来ないは絶対あると思います。

GoMa [ E-Mail ] [ HomePage ] 2004/06/30(水) 13:59:17
なんともコメントし難かったので、いままでレスするのを控えてましたが・・・

ひとつだけ。

体操競技は、もちろん難しく派手な技をやることが要求とされますが
もっと大切なことは、誰でも出来る簡単な技や動きを
誰よりも華麗に美しく、かつ雄大に魅せることだと思っております。
その技の質の違いを教えてくれるのが体操教室だと思います。
「出来る」と「魅せる」の差。
なかなかご説明するのも難しいのですが・・・・すいません。

M(p^^)p 2004/06/30(水) 16:53:48
>なんともコメントし難かったので、いままでレスするのを控えてましたが・・・

私もです・・・

>その技が出来るようになる年齢って、あるんじゃないでしょうか?

これはあります。上にも書いてあるように転回やバク転、ロンダートからの連続など幼稚園児でも出来る子はいますが、十字懸垂を止めることができる園児はいないと思います(ちょっと大袈裟ですが)
いつか出来るようになるために、簡単な動きから段階を経て上達していくわけです。
体操競技には、力・バランス・感覚・関節の稼動範囲などが必要ですが、特にGoMaさんが書いているような魅せる動きを習得するためには柔軟性が大切になります。(単にぐにゃぐにゃに柔らかいだけでは駄目ですが)
柔軟運動やバランス・感覚などは、小さな頃から身に付けていたほうが良いです。将来、競技選手として激しい運動を行っても怪我が少なくなるという利点もあります。

それと、私も競技選手を目指す子供の親ですが(トランポリンですけど・・・)、親として思うことは、スポーツでも芸術でも先ずは多く本物を見せてあげることかなと・・・
色々見せて、やらせて、最終的に選ぶのは子供です。ですが、自分で選べるようになるには時間が必要です。小さな頃は、子供の興味に任せながらも、少し無理にでも一つのことを続けさせるのも良いことかな?と最近思います。それが、親が好きで始めさせたものでも構わないと思っています。

入門 2004/06/30(水) 20:41:20
[[ 解決 ]]
ご意見ありがとうございます。
バク転は分かりますが、転回?は知りません。えっ!幼稚園児でも出来るんですか?ビックリです。

トップを目指すなんて恐れ多い事を・・。でも、やるからには、真面目に取り組んで欲しいので気持ちだけでも。(勉強にしても)

子供が、本当に自分の意思で行動するのは12歳ぐらいかな?
特に今はまだ、私が喜ぶからやる感じで、思いっきり親のエゴですよね。楽しそうではありますが。

家の子は、座っているのが苦手で、いつも元気に走り回っています。周りのお母様方に勧められて、体操を考え始めました。
サッカーなどと違い、あまり身近ではないので趣味って感じには思えません。オリンピックとは言いませんが、大会には出してあげたいな。

親ばかですみません。いろいろとありがとうございました。


この掲示板システムは終了しています。
Script : TwnLounge Ver2.07
Edit : TwnLounge Faith edition Ver0.01