報告演技会 [ No.1 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/11/19 22:14 )
- 報告演技会、楽しそうですね!感想ありがとうございます

全米ツアーみたいなショーアップではないですけど、 日本らしくていいかな…と思います。 ジュニアの演技とか、指導するコーナー?とか。 大阪は、先日のあん馬の決勝にも出ていた千葉選手が披露したそうですね!
大阪はチアが良かったと聞きますね。 新潟も、最後に地元の子供のダンスが用意されていたみたいですが、 残る北九州・広島・仙台はどんな感じなのでしょうか? ハードルあがっちゃったりして。
|
よかったです(*^_^*) [ No.2 ] |
- Name:れいこ ( 2012/11/26 16:44 )
- 体操マンさんがおっしゃるとおり、チア良かったです〜。
ちょっと感動ものでした。 中学・高校・大学のチア部合同で迫力ある圧巻の演技でしたよ。 高校のダンス部の演技もよかったし、フェアリージャパンの演技も魅せられました! トランポリンもすごくよかった(*^_^*) 普段、体操漬けの子供たちだから、ほかの競技を見るのはとてもいい刺激になったみたいです。
これからの体操界を担うジュニア選手の演技もよかった。 代表選手に間近で演技をみてもらえるなんてすごい!
体操の模範演技に関しては、やはり少し抜いてる感が・・・。 まぁ、仕方ないことですが。
あと、司会の森末さんがはしゃぎすぎで・・・(笑) 山室選手や内村選手へのインタビューでは、もちょっと配慮が欲しかったかなと。 田中(兄)選手にモリスエをやって〜ってせがんでたのは面白かったけど。
|
Re : よかったです(*^_^*) [ No.3 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/11/27 18:42 )
- トランポリンや新体操が見られるのもいいですよね!
4年に1度なのが残念。五輪のあとにしか、こういうのやらないので。 地方優先なのもわかるけど、関東も…っ! (大会がいつも代々木なんだから、仕方ないですが)
体操界で司会というかバラエティ関係といったら、森末さんか池谷さんしかいないですもんね。 今日は、内村選手結婚のコメントをやはり、ワイドショーがお二人に聞いてたし… 森末さんの前でモリスエは面白いですね確かに(笑) 新潟では内村選手が三宙下りもしてたし。新潟は体操だけだったようですが。
|
仙台 [ No.4 ] |
- Name:水戸千代子 ( 2012/12/22 22:11 )
- 仙台に行ってきました。
どの選手も良かったです。 体操の山室選手は、まだ足が完治してないけど力技だけでも見せたいということで吊り輪を実施。十字懸垂の時、あぐらをかくみたいなポーズをしてみせて、森末さんが「はい、これが十字けん…あれ?なんか変わった十字懸垂ですね?」と笑わせてました。 寺本選手も平均台と床に登場。数ヶ月ぶりの演技ということでW宙は補助付きでしたが、三回ひねりはきれいに決めてました。 また、アップの時間には美濃部選手が平均台の上で脚上げバランスやターンや波動運動みたいなのを延々繰り返していて、ああいう地道な練習を毎日やってるんだなあと興味深く見させてもらいました。 地元からはすずめ踊りという伝承舞踊と、男子中学生の新体操団体演技が披露されました。中学生は二組の三つ子で構成されたチームで、よく揃った演技で会場を沸かせてました。 とても楽しい二時間でした。またこういうイベントがあると良いですね。
|