笠松選手 [ No.1 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/08/22 00:37 )
- http://www.plus-blog.sportsnavi.com/gymnon/article/57
二部の班編成が出ていたので、見たら笠松昭宏選手の名前が! 練習されているという噂を耳にしていたのですが、楽しみです。
あと、中田宏紀さんって元河合楽器の中田選手でしょうか? 年齢的にそうかなと思うのですが… パイロットになったという話をネットで目にしたことがあるのですが、 体操の仕事にもどられたのでしょうか? てか、人違いだったらごめんなさい……
二部の出場回数って前から書いてありましたっけ? ありがたいです>表記 
|
徹夜推奨ですか… [ No.2 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/07 22:22 )
- 社会人連盟のブログに以下の追記がされたのですが・・・
>【お願い】 > 当日券購入を希望される方は、次の事項を守っていただきますよう、 お願いします。 >・大会を円滑に運営するため、当日券発売の場所には、9月16日(日)の2部表彰式が終了する > 夕方17時までは並ばないでください。 >・会場敷地内には、テント等は設置しないでください。 >・火気を使用しないでください。 >・飲酒をしないでください。
まさかの徹夜推奨キタ!(^^; 当日抽選にしてくれないかなーと淡い期待を抱いていたのですが 。
しかし、お盆休み期間とはいえ平日だった前売り開始日(金曜日)の前夜に、 相模原で徹夜する人があれだけいたというのに、 日曜日の16日に、どれだけの人が行くと思うのでしょうか? すぐに埋まってしまうと思うのですが、何のために徹夜させるのでしょう?
混乱が起きなきゃいいのですが…
|
こんばんは。 [ No.3 ] |
- Name:akira ( 2012/09/07 23:15 )
- Link:http://geocities.yahoo.co.jp/gl/taisoufan
- こんばんは。
大会主催者が事実上の徹夜容認ですね、これは(^_^;) 同じく金メダルを取ったボクシングの村田選手の試合では、国体近畿ブロック予選が、 大きな会場に急遽変更されて、事なきを得たそうです。 オリンピックで1番人気の体操が1ヶ月以上も期間があったのに、 大きな会場に変更されなかったのが、残念ですね。 代わりに出されたのが、徹夜を前提としたお願いとは(^_^;)
本当に混乱が起きないか心配です。 せめて係の人が一晩中見張っててくれなきゃいかんですね。
|
ですよねー [ No.4 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/08 23:38 )
- 会場は1年前に決まっているとはいえ、
五輪の年に、大きな体育館のない市にするってセンスないですよねー。 相模原市が悪いわけではないですけど…
とにかく、なんのためにその場で徹夜させるのか?謎です。 200枚だけど1人2枚だったら、100人ちょいで終わりですよね。 17時から始めて、埋まったら整理券でも配って解散させればいいのに。 ガマン大会みたい(笑)。
|
今日からですが… [ No.5 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/15 22:58 )
- http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120915-1017654.html
会長から高級腕時計を贈られたというニュース。 全社のレセプションの写真がのっています。 ほかの写真も見せてくれていいんですよ…?(^^;
私は明日見に行く予定ですっ。
|
社会人 [ No.6 ] |
- Name:さおり ( 2012/09/16 17:14 )
- 社会人は毎年2部も楽しみです。
結構、大物選手が出てたり…。 女子は名字が変わってて、分からなーい。 西山の岡村選手は、西山高校のコーチだった大八木先生かしら…?
|
2部は感動! [ No.7 ] |
- Name:しろ ( 2012/09/16 19:43 )
- 大八木さんらしいです。
平均台で側転から倒立、そのまま閉脚で抜いたのにはビックリしました。
その他には60代で段違いでカットをやってる人がいて これまたビックリしました。 素晴らしいの一言です。
|
ありがとうございます [ No.8 ] |
- Name:さおり ( 2012/09/16 20:28 )
- しろさん、ありがとうございます。
大八木先生、懐かしい! このところ、2部が盛り上がってて楽しいですね。 毎年、名字が変わった選手は、旧姓も書いて欲しいなぁ と思いながら見ています。 Youtubeで見たら、結構お年(大変失礼します)の方が、 かなり高度なことされてて、ビックリ尊敬です。
|
二部 [ No.9 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/16 23:04 )
- 岡村(大八木)選手、今日見ました!
平均台を見守る、ほかの選手たちも盛り上がってましたー  マスターズ表彰もされてましたよ。
二部は本当に楽しそうですよね。 今日、笠松選手が出ているのを見ましたが、代表現役の時あんなに楽しそうだったかなぁ。 あと、全社名物?みたいな選手の皆様も、健在でした。 二部を見るのは久しぶりだったのですが… 50、60代でもトレーニングを欠かさないというだけあって、さすがの動きでした!
|
当日券… [ No.10 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/16 23:42 )
- その後、当日券の列にも並んだのですが。
正確にいうと社会人連盟ブログのお願いなど全くお構いなく午前中から列は出来ておりまして、 (↑ 予想できたことですが…。案の定、なんの対策もなかったよ) どうなるのかなぁと思いながら二部を観戦していたのですが、 17時ちょい過ぎに、とりあえず並んでみたところ、200人以内に入れるようでした。 ちなみに、19時過ぎには定員になってしまったようです。
しかし、私は徹夜グッズ等ちゃんと用意しておらず、 「ここから 14時間…。で、明日の試合が終わるのが夕方」と考えたら、くじけてしまって。 最終バスで帰ってきちゃいました。根性なしです。 だって、真っ暗闇な屋外なんですよ。ちょっと甘かったです。 屋外で眠れるグッズでも用意すべきでした。 まぁ、今回は万全の構えで徹夜する熱意がある若者ファンがたくさんいるということで、 負けました!すいません!(← 誰に謝っているのだ) 体力は、11月の全日本に回します。だからみんな出てね。
しかし、代々木規模とはいかなくても、せめてもう一回り大きい体育館なら、 こんなにみんなが労力を使わなかったんじゃないかなぁ。 あと、前売り300枚にしても、早いうちに協会と協力してチケGYMを使うとかすればいいのに。 (オークションの出品数が増えてしまうかもしれませんが ) 前売りであれだけ徹夜組が大変だったのだから、当日券200枚は朝抽選にするとか。
とにかく、体操って見るのこんなに大変なの?こんなチケットの売り方なの? という声を聞くと、心が痛みます。せっかく新規のファンなのに。
|
一部 [ No.11 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/17 20:12 )
- と、書いといてなんなのですが、今朝ご厚意によりチケットを譲っていただき、一部観戦してきました。
並びからリタイアしたのに、すいません。ありがとうございます。 詳しくはTwitterに(>_<)
|
テレビ [ No.12 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/18 00:45 )
- いろんなテレビのニュースを見ました。webの記事も上がっているみたいですね!
肩を痛めている中でも、できる限りの演技をしてくれて、サービス精神あるなぁと思いました。 映像で見たら、跳馬の着地、ちびっこたちの見学がめちゃくちゃ近いですね。 ちびっこたちには良い経験になりましたよね! (でも、跳ぶ側はちょっと怖くないのかしら ^^;)
今日は田中佑典選手も調子良かったので、鉄棒くらい放送してほしかったですが。
とにかく、徹夜した方、打ち切られたけどだめもとで当日朝まで並んだという話も見ました。 本当ーにお疲れ様でした。1人でも多くの方が次の試合を観戦されますように。
|
女子 [ No.13 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/18 01:18 )
- 女子、注目の朝日生命が263.600。
日体 267.550 朝日 263.600 国士舘 259.800 レジック 258.400 東女体 258.350 筑波 257.750 大体大 254.550 戸田 254.300
が結果でしょうか。ジュニアのチームが少ないのは珍しいですね〜。 全社は野田選手が優勝でした。 野田選手はジュニアで寺本選手と争うところが見たかったかなっていう気もちょっとするのですが(^^; 次は全日本ですね。でも、今は秋に個人総合がないのだ…
大島選手は曲を昔のものに戻していました。 美濃部選手はちょっと調子悪かったのでしょうか?五輪疲れ?
あと、久保田麻紀選手が遠目にローレン・ミッチェル風でした。 (↑何の脈絡もなくてすいません。誰かに言いたくて 笑)
|
野田選手 [ No.14 ] |
- Name:さおり ( 2012/09/19 12:29 )
- 野田選手の平均台、すごくよかったらしいですね!
春にオーストラリアの動画をネットで見て、体操が力強くなって、 おー!っと思っていたところだったので、優勝、嬉しいです。 大島選手の床、たかこさんのツイッター見て、すぐ分かりました!! 全日本個人総合が春になってしまったのに、未だに慣れない私…。
|
映像… [ No.15 ] |
- Name:たかこ@管理人 ( 2012/09/21 00:41 )
- > 大島選手の床
ありがとうございます…。曲を説明するの難しくて。 ちなみに「ラ・クンパルシータ」という曲名なんだそうで。はい。音楽疎くてお恥ずかしー。
多くの選手が種目別に専念できるのはいいですが、 夏が終わってから「あっ、春まで個人総合ないんだった」って思いますよね。 しかし、今年は種目別はテレビ中継があるかもという噂で、それが楽しみです!
↓コナミのHPに他の選手の(もちろんコナミの)映像がちょっとあります。 http://www.konami.co.jp/ja/tv/?mode=movie&page=detail&code=1126 貴重なサービスですが、そこまでぼかしを入れなくっても(笑)。 て思うんですが、だめなのか?
|